例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
亀岡市ファミリーサポート事業実施要綱 | ◆平成15年3月31日 | 告示第47号 |
亀岡市福祉医療費支給条例 | ◆昭和50年7月1日 | 条例第23号 |
亀岡市福祉医療費支給条例施行規則 | ◆昭和50年10月1日 | 規則第21号 |
亀岡市福祉事務所設置条例 | ◆昭和30年1月1日 | 条例第6号 |
亀岡市福祉事務所設置条例施行規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第23号 |
亀岡市福祉事務所専決規程 | ◆平成31年3月26日 | 訓令第3号 |
亀岡市福祉事務所長委任規則 | ◆昭和51年4月1日 | 規則第6号 |
亀岡市福祉事務所老人ホーム入所判定委員会設置要綱 | ◆平成6年4月1日 | 告示第40号 |
亀岡市福祉タクシー等事業実施規則 | ◆昭和57年4月1日 | 規則第9号 |
亀岡市副市長事務担任規則 | ◆昭和38年11月11日 | 規則第9号 |
亀岡市副市長定数条例 | ◆昭和38年10月1日 | 条例第29号 |
亀岡市福祉電話設置規程 | ◆昭和50年10月20日 | 告示第40号 |
亀岡市「福祉都市」宣言 | ◆昭和57年3月29日 | 議決・告示第19号 |
亀岡市福祉ファクシミリ設置規則 | ◆昭和58年9月1日 | 規則第16号 |
亀岡市福祉有償運送運営協議会設置要綱 | ◆平成17年12月1日 | 告示第159号 |
亀岡市部設置条例 | ◆平成12年2月16日 | 条例第1号 |
亀岡市普通財産売払事務取扱要綱 | ◆平成22年4月1日 | 告示第63号 |
亀岡市物品購入等調整委員会設置要綱 | ◆平成17年4月1日 | 訓令第9号 |
亀岡市物品等供給契約に係る指名停止等措置要綱 | ◆平成16年12月20日 | 告示第189号 |
物品に関する競争入札参加資格及び審査等に関する要綱 | ◆平成16年12月20日 | 告示第188号 |
亀岡市不当要求行為等対策条例 | ◆令和6年7月2日 | 条例第28号 |
亀岡市不当要求行為等対策条例施行規則 | ◆令和6年7月2日 | 規則第26号 |
亀岡市不妊及び不育症治療費助成金交付要綱 | ◆平成26年11月1日 | 告示第219号 |
府の境界にわたる市村の境界変更 | ◆昭和33年3月31日 | 総理府告示第75号 |
亀岡市プラスチック製レジ袋の提供禁止に関する条例 | ◆令和2年3月25日 | 条例第8号 |
亀岡市プラスチック製レジ袋の提供禁止に関する条例施行規則 | ◆令和2年11月1日 | 規則第32号 |
不利益処分についての審査請求に関する規則 | ◆昭和33年8月15日 | 公平委員会規則第3号 |
ふるさと亀岡自治活動応援交付金交付要綱 | ◆平成30年6月1日 | 告示第157号 |
ふるさと亀岡の歴史文化遺産を守る支援補助金交付要綱 | ◆令和元年6月1日 | 告示第127号 |
ふるさと亀岡まちづくり応援交付金交付要綱 | ◆令和4年4月1日 | 告示第44号 |
ふれあいプラザ条例 | ◆平成17年9月30日 | 条例第32号 |
ふれあいプラザ条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第10号 |
亀岡市プロジェクト・チーム設置及び運営に関する規則 | ◆昭和62年7月1日 | 規則第17号 |
亀岡市文化財保護条例 | ◆昭和43年12月23日 | 条例第43号 |
亀岡市文化財保護条例施行規則 | ◆令和6年3月28日 | 規則第9号 |
亀岡市文化資料館条例 | ◆昭和60年10月1日 | 条例第23号 |
亀岡市文化資料館条例施行規則 | ◆令和6年3月28日 | 規則第8号 |
亀岡市立文化センター・児童館運営委員会要綱 | ◆平成12年12月26日 | 告示第158号 |
亀岡市立文化センター事務処理規程 | ◆昭和47年1月20日 | 訓令第1号 |
亀岡市立文化センター条例 | ◆平成14年3月29日 | 条例第12号 |
亀岡市立文化センター条例施行規則 | ◆平成14年3月29日 | 規則第27号 |
亀岡市文書取扱規則 | ◆平成13年4月1日 | 規則第27号 |
文書の左横書きに関する要領 | ◆昭和36年4月15日 | 訓令第8号 |
文書の左横書きについて | ◆昭和36年4月15日 | 訓令第7号 |
内容現在 令和7年1月6日