ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
閉じる

2025年7月

29 火曜日
バス・鉄道でおトクにおでかけ!合言葉は「エコサマー」~公共交通の運賃が保護者1人につき小学生2人まで無料!~
開催期間
2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月25日(月曜日)毎日
お問い合わせ
桂川・道路交通課
未経験者大歓迎の社交ダンスの講習会
基本を大切に、先ずは歩きましょう!
・要予約
・2,000円(8回分)
開催期間
2025年7月22日(火曜日)から 2025年9月19日(金曜日)毎週火曜、金曜
開催時間
毎週火曜日 午後2時~3時
毎週金曜日 午後8時~9時
開催場所
ガレリアかめおか(主に陶芸室)
お問い合わせ
市民力推進課
開催期間
2025年7月28日(月曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
お問い合わせ
子育て支援課
親子消費者教室~親子で学ぼう安全・安心な生活の知恵~ 子育て・教育暮らし 申込終了
開催時間
2025年7月29日(火曜日)午後1時30分~3時
開催場所
亀岡市役所1階市民ホール
お問い合わせ
市民課
30 水曜日
バス・鉄道でおトクにおでかけ!合言葉は「エコサマー」~公共交通の運賃が保護者1人につき小学生2人まで無料!~
開催期間
2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月25日(月曜日)毎日
お問い合わせ
桂川・道路交通課
開催期間
2025年7月28日(月曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
お問い合わせ
子育て支援課
開催時間
午前10時~正午
開催場所
花ノ木医療福祉センター(大井町)
お問い合わせ
健康増進課
31 木曜日
バス・鉄道でおトクにおでかけ!合言葉は「エコサマー」~公共交通の運賃が保護者1人につき小学生2人まで無料!~
開催期間
2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月25日(月曜日)毎日
お問い合わせ
桂川・道路交通課
開催期間
2025年7月28日(月曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
お問い合わせ
子育て支援課
開催時間
午後1時15分~午後3時30分
開催場所
ダンフォス株式会社(大井町)
お問い合わせ
健康増進課
開催時間
午前9時45分~11時15分
開催場所
京都府亀岡総合庁舎(荒塚町)
お問い合わせ
健康増進課
亀岡のオーガニック野菜と韓国の味噌を使用し、環境にやさしい調理法で作ったご飯を提供します。
開催時間
午後6時30分から午後8時30分
開催場所
ガレリアかめおか1階料理実習室(亀岡市余部町宝久保1-1)
お問い合わせ
農林振興課

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

子育て・教育 事前申込不要
親と子のセカンドハウス ほっとホット
親子でおもちゃで遊んだり、お友達づくりや子育ての情報交換など、気軽にお越しください。決まったメニューはなく、自由に過ごせる子育て支援サロンです。その他東部児童館では乳幼児とその保護者を対象に様々な事業を企画しています。お誘い合わせの上、是非ご参加ください。
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
開催時間
毎週 水曜日、木曜日、金曜日 午前10時から午後3時
開催場所
東部児童館 ほっとホットルーム
お問い合わせ
人権啓発課
健康・福祉 事前申込必要
【5月8日~】亀岡市手話奉仕員養成講座入門編募集中!
亀岡市手話奉仕員養成講座 入門編・基礎編
開催期間
2025年5月8日(木曜日)から 2026年2月19日(木曜日)
開催時間
木曜日午後7時15分~午後9時00分
開催場所
亀岡市総合福祉センター1階
お問い合わせ
地域福祉課
子育て・教育暮らし 事前申込必要
令和7年度明るい選挙啓発作品(ポスター・標語)の募集
明るい選挙を呼びかけるために役立つポスター・標語の募集
開催期間
2025年6月1日(日曜日)から 2025年9月12日(金曜日)
お問い合わせ
選挙管理委員会事務局
文化・芸術・観光 事前申込不要
【写真大募集!!】市制70周年記念事業「亀岡の魅力100選~亀岡70年のあゆみ~」写真展
開催期間
2025年6月1日(日曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
開催時間
9時~17時
開催場所
亀岡市文化資料館
お問い合わせ
文化資料館
文化・芸術・観光暮らし 事前申込不要
亀岡わんこフォトコン2025
亀岡市内で撮影した愛犬のお散歩やおでかけのワンシーンをInstagramに投稿してください!かわいいワンちゃんの写真、お待ちしています!
開催期間
2025年6月2日(月曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
開催場所
Instagram
お問い合わせ
環境政策課
健康・福祉 申込終了
【6月8日~】亀岡市要約筆記奉仕員養成講座 募集中!
亀岡市要約筆記奉仕員養成講座 前期
開催期間
2025年6月8日(日曜日)から 2025年7月27日(日曜日)
開催時間
日曜日午前10時~午後3時30分
開催場所
亀岡市総合福祉センター1階
お問い合わせ
地域福祉課
事前申込不要
第4回かめおか環境賞 表彰候補を募集します!
第4回かめおか環境賞 表彰候補者を募集しています。
開催期間
2025年6月16日(月曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
お問い合わせ
環境政策課
子育て・教育 事前申込必要
令和7年度亀岡市こども宅食見守り事業
令和7年度亀岡市こども宅食見守り事業を実施しています。
開催期間
2025年6月16日(月曜日)から 2026年2月28日(土曜日)
お問い合わせ
こども家庭課
文化・芸術・観光 事前申込不要
亀岡ききょうの里
今年も、明智光秀公ゆかりの谷性寺門前で、『ききょうの里』がオープンします!紫や白色のききょうをはじめ、珍しいピンクや八重咲きのききょうなどが咲き誇ります。
開催期間
2025年6月21日(土曜日)から 2025年7月21日(月曜日)
開催時間
令和7年 6月21日(土曜日)~ 7月21日(月・祝日)
9時00分~16時00分 (受付終了:15時30分)
開催場所
亀岡市宮前町猪倉(谷性寺門前)
お問い合わせ
商工観光課
子育て・教育文化・芸術・観光 事前申込必要
未来の亀岡発電ワールドをつくろう!エネルギー×マイクラ「エネクラinかめおか」を開催します!
エネルギー×マイクラ「エネクラinかめおか」を開催します!
開催期間
2025年6月22日(日曜日)から 2025年11月14日(金曜日)
お問い合わせ
企画調整課
子育て・教育文化・芸術・観光暮らし 事前申込必要
【後援事業】和の心をはぐくむ おやこ伝統文化教室
能楽と茶道を中心とした教室が開催されます。
開催期間
2025年6月29日(日曜日)から 2026年2月8日(日曜日)
開催時間
日時
令和7年6月29日(日曜日)~令和8年2月8日(日曜日)
開催場所
亀岡大本春陽閣、大本毘沙門荘、ガレリアかめおか調理室ほか
お問い合わせ
文化芸術課
文化・芸術・観光暮らし 事前申込必要
~愛犬とのお出かけスポット~ドッグフレンドリープレイス募集!
愛犬と利用できる場所の認証制度「ドッグフレンドリープレイス」をスタートします。登録いただける店舗等を募集しますのでぜひお申し込みください!
開催期間
2025年6月30日(月曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
お問い合わせ
環境政策課
健康・福祉子育て・教育暮らし 事前申込不要
戦後80年記念事業 亀岡市青少年平和作文コンクール 作文募集
戦後80年記念事業
亀岡市青少年平和作文コンクール 
作文募集
開催期間
2025年7月1日(火曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
開催時間
募集期間
7月1日(火曜日)~7月31日(木曜日)【当日消印有効】
お問い合わせ
地域福祉課
健康・福祉 申込終了
中央老人福祉センター7月開催予定講座
中央老人福祉センター7月開催予定講座
開催期間
2025年7月1日(火曜日)から 2025年7月27日(日曜日)
開催場所
亀岡市総合福祉センター
お問い合わせ
地域福祉課
事前申込不要
地域を支える公共交通のバス運転士として働いてみませんか?
開催期間
2025年7月1日(火曜日)から 2025年9月30日(火曜日)
お問い合わせ
桂川・道路交通課
暮らし 事前申込不要
広報誌「広報かめおか」
【最新号】広報かめおか7月号発行
開催期間
2025年7月1日(火曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
お問い合わせ
広報プロモーション課
子育て・教育 事前申込不要
かめきたサンガ広場の噴水の運転について
かめきたサンガ広場の噴水を夏休み期間に合わせて毎日運転します。
開催期間
2025年7月7日(月曜日)から 2025年8月28日(木曜日)
開催時間
令和7年7月19日(土曜日)~令和7年8月28日(木曜日)
午前9時から午後9時まで
開催場所
かめきたサンガ広場
お問い合わせ
都市整備課
文化・芸術・観光 事前申込必要
【かめおか霧の芸術祭】開かれたアトリエ展覧会「みんなでつくる環境紙芝居展」開催
かめおか霧の芸術祭×環境政策課
「みんなでつくる紙芝居展」

環境学習で使用する亀岡バージョンの紙芝居をみんなで作ろう!
開催期間
2025年7月8日(火曜日)から 2025年9月30日(火曜日)
開催時間
【ワークショップ】
「みんなで紙芝居をつくろう!」
日時 8月1日(金) ・9日(土) 午前10時~正午
場所 開かれたアトリエ

「紙芝居の演じ方を教わって、読んでみよう!」
日時 8月22日(金) 午前10時~正午
場所 Circular Kameoka Lab 2階

【発表会】
日時 8月30日(土) 時間未定
場所 Circular Kameoka Lab

【展覧会】
日時 8月19日(火)~9月30日(火) 午前10時~午後5時
場所 開かれたアトリエ
開催場所
開かれたアトリエ、Circular Kameoka Lab
お問い合わせ
文化芸術課
文化・芸術・観光 事前申込不要
作品展 『ひかる つづける2』
成人学級合同作品展
開催期間
2025年7月13日(日曜日)から 2025年8月12日(火曜日)
開催時間
9時~17時
開催場所
開かれたアトリエ(亀岡市役所地下1階)
お問い合わせ
社会教育課
暮らし 事前申込必要
京都中部広域消防組合消防職員募集!
京都中部広域消防組合では、令和7年度職員採用試験を実施します。
開催期間
2025年7月14日(月曜日)から 2025年8月14日(木曜日)
開催時間
令和7年7月14日~令和7年8月14日
開催場所
京都中部広域消防組合
お問い合わせ
自治防災課
健康・福祉 申込終了
令和7年度亀岡市はつらつ体力測定会
65歳以上の方を対象に体力測定会を実施します。
開催期間
2025年7月17日(木曜日)から 2025年10月10日(金曜日)
お問い合わせ
健康増進課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

暮らし
【後援】講座&韓国料理教室「韓国発酵食品 エコご飯会」
亀岡のオーガニック野菜と韓国の味噌を使用し、環境にやさしい調理法で作ったご飯を提供します。
申込締切
2025年7月29日 (火曜日)
開催期間
2025年7月31日(木曜日)
開催時間
午後6時30分から午後8時30分
開催場所
ガレリアかめおか1階料理実習室(亀岡市余部町宝久保1-1)
お問い合わせ
農林振興課
子育て・教育
【後援事業】TOIROスクール サマースクール
豊かな自然に触れながら、様々な体験や学びを通じて「ほっ」とする時間と、自分であれる居場所を提供し、子どもの笑顔と自信を育みます。
今回は豊かな体験の場を提供するTOIROスクールがサマースクールを開催します。自然栽培の夏野菜を五感でおもいっきり楽しみませんか。
申込締切
2025年7月30日 (水曜日)
開催期間
2025年8月2日(土曜日)
開催時間
17時00分~19時30分
開催場所
かたもとオーガニックファーム
お問い合わせ
子育て支援課
暮らし
令和7年度亀岡市男女共同参画講座「ゆう・あいセミナー イクボス講座」
本講座では、育児休業制度の基礎知識を確認しながら、育児休業の取得支援や管理職及び全体的なマネジメントについて、講師の事例を共有しながら学ぶことで、働きやすい職場づくりについて考えていきます。
申込締切
2025年7月30日 (水曜日)
開催期間
2025年8月6日(水曜日)
開催時間
午後1時30分~午後3時30分
開催場所
亀岡市役所1階市民ホール
お問い合わせ
人権啓発課
文化・芸術・観光暮らし
~愛犬とのお出かけスポット~ドッグフレンドリープレイス募集!
愛犬と利用できる場所の認証制度「ドッグフレンドリープレイス」をスタートします。登録いただける店舗等を募集しますのでぜひお申し込みください!
申込締切
2025年7月31日 (木曜日)
開催期間
2025年6月30日(月曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
お問い合わせ
環境政策課
健康・福祉子育て・教育
夏の企画 「健康に生きるためのお口のはなし」
申込締切
2025年7月31日 (木曜日)
開催期間
2025年8月7日(木曜日)
開催場所
ガレリアかめおか2階大広間
お問い合わせ
健康増進課
子育て・教育スポーツ
亀岡運動公園 親子De野球用グラブ手入れ教室
〇亀岡運動公園親子De野球用グラブ手入れ教室
現役グラブ職人によるお手入れ方法をご案内!「お手入れセット」付きです。

開催日:令和7年8月2日(土曜日)
場所:亀岡運動公園体育館
参加費:2,750円(税込)
定員:15組(先着順) 

申込/問い合わせ
亀岡運動公園 0771-25-0372(受付:午前8時30分から午後6時45分まで)
休館日:火曜日
申込締切
2025年8月2日 (土曜日)
開催期間
2025年8月2日(土曜日)
開催時間
午前10時30分から午前11時30分まで
開催場所
亀岡運動公園
お問い合わせ
都市整備課
スポーツ
亀岡運動公園 自分だけの野球用グローブ作り
〇亀岡運動公園自分だけの野球用グローブ作り
世界で1つ!自分だけのグローブを作りませんか。夏の思い出にどうぞ。

開催日:令和7年8月2日(土曜日)
場所:亀岡運動公園体育館
参加費:8,800円(税込)
定員:右利き6名、左利き3名 

申込/問い合わせ
亀岡運動公園 0771-25-0372(受付:午前8時30分から午後6時45分まで)
休館日:火曜日
申込締切
2025年8月2日 (土曜日)
開催期間
2025年8月2日(土曜日)
開催時間
午後1時30分から午後3時30分まで
開催場所
亀岡運動公園
お問い合わせ
都市整備課
子育て・教育
かめおか自然アカデミー特別講座「チリメンモンスターを探せ!」
チリメンジャコの中の小さな生き物を探して標本を作ります。
申込締切
2025年8月4日 (月曜日)
開催期間
2025年8月8日(金曜日)
開催時間
令和7年8月8日(金曜日)午前10時~正午 
開催場所
亀岡市環境プロモーションセンター
お問い合わせ
環境政策課

亀岡市AIチャットボット