ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・観光 > 農林業 > 有機農業 > 亀岡オーガニック農業スクール特別公開講座「農業に失敗しないための土作り」

本文

亀岡オーガニック農業スクール特別公開講座「農業に失敗しないための土作り」

ページID:0064883 2025年7月31日更新 印刷ページ表示

亀岡オーガニック農業スクール特別公開講座「農業に失敗しないための土作り」

農業に失敗しないための土作り

農業に失敗しないための土作り講座チラシ [PDFファイル/1.7MB]

BLOF理論とは

BLOF(ブロフ)理論は、細胞をつくるアミノ酸、生命維持に不可欠なミネラル、生育・施肥を支える土壌という3分野に分けて農業を考察し、化学的・論理的に営農を進める理論です。​

同じ作物でも収量が大幅に増え、栄養価も高いものが収穫でき、作物自体が丈夫になることで病害虫に強く、有機栽培ですくすく育つ方法を、レクチャーします。

講師

小祝 政明 さん((一社)日本有機農業普及協会<外部リンク>(JOFA)代表理事)

開催日時

令和7年8月23日(土曜日)午後1時30分~午後4時30分

開催場所

保津文化センター(亀岡市亀岡市保津町弐番11-1)

JR亀岡駅から徒歩21分。駐車場あり。

※オンライン参加も可能です。

申し込み・参加費

要事前申込(申し込みはチラシ記載のQRコードから)

参加費:1,000円(クレジットカードでのオンライン決済、もしくは当日払)

主催

亀岡オーガニック農業スクール<外部リンク>((株)ビオかめおか)

お問合せ先

電話:090-1440-1614

電子メール:[email protected]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット