本文
亀岡市制70周年記念事業「みんなに伝えたい!亀岡市手話言語および障害者コミュニケーション条例」記念ライブ
内容
市内の障がい者当事者団体で構成する亀岡市障害者啓発事業実行委員会主催で、障がいのある方の文化・芸術作品の展示や啓発イベントを通じて、障がいに対する理解を深め、共生社会の実現へ繋げることを目指して、亀岡市障害者福祉大会が開催されます。
今年度は亀岡市制70周年記念事業として「みんなに伝えたい!亀岡市手話言語および障害者コミュニケーション条例」記念ライブを開催します。
「亀岡市手話言語および障害者コミュニケーション条例って何?」で条例のことをショート動画でご紹介、「どんなまちにしたい?」よりよいまちづくりを一緒に考えましょう。
記念ライブでは京都・かめおか観光PR大使の彩羽真矢さん、関本泰輝さんのステージを楽曲にあわせた手話と共にお伝えします。
日時・場所
日時:令和7年10月19日(日曜日)記念ライブは午後1時30分~(午後1時から受付開始)
場所:ガレリアかめおか 響ホール
ふれあいフェスティバル2025(第42回亀岡市障害者福祉大会)
同日午前10時~午後3時までガレリアかめおか内で行われます。
■式典
■つながろう作品展(コンベンションホールにて作品の展示や体験ブース多数用意しています。)
当日は、亀岡市社会福祉協議会主催の「市民福祉の集い」も開催されます。
