本文
亀岡市行政改革推進委員会委員の公募について
本市では、社会構造の変化に対応し、市民が安心して暮らせる行政サービスを維持するため、各分野の関係者や市民の皆さんから意見や助言をいただく、行政改革推進委員会を設置しています。
市民の皆さんと共に効率的で持続可能な行財政運営を推進していくため、次のとおり委員の募集を行いますので、市民が「亀岡に住んで良かった」を実感できる未来の基盤づくりについて一緒に考えてくださる人の応募をお待ちしています。
募集要領
応募資格
次のすべての要件を満たす人
(1)亀岡市内に在住・在勤で、応募時の年齢が満18歳以上の人
(2)亀岡市の行財政改革などに関心のある人
(3)亀岡市の他の審議会などの公募委員に2件以上就任していない人
(4)平日の日中に開催する会議に出席できる人
募集人数
6人程度
任期
委嘱の日(令和7年11月下旬)から2年間
選考方法
書類審査による選考の上決定し、結果は応募者全員に通知いたします。
報酬
条例の規定に基づき、会議の出席ごとに委員報酬を支払います。
開催回数
1年間でおおむね2回程度
応募方法
応募用紙を本ホームページの下部からダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送、持参、またはオンラインでお申し込みください。なお、応募書類については返却しませんので、あらかじめ御了承ください。
※応募用紙は、市役所1階市民情報コーナー、または6階企画調整課でも配布しています。
応募期限
令和7年9月5日(金曜日)<必着>
応募・問い合わせ先
〒621-8501(住所不要)
亀岡市政策企画部企画調整課企画経営係
Tel:25-5006(直通)
e-mail:[email protected]
オンラインでの応募はこちらから<外部リンク>