ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > 交流活動 > 野外で算数を学ぶ! の巻き

本文

野外で算数を学ぶ! の巻き

2024年12月9日更新 印刷ページ表示

PTA主催 遊びながら学ぶ の段

PTA PTA1 PTA2

 12月7日土曜日に本校でPTA主催の「遊びながら学ぶ! 野外で算数ワークショップ」が開催されました。講師に山本幹彦先生(当別エコロジカルコミュニティー代表)をお招きし、教室から飛び出し、自然の中で五感を使って、自然の魅力と算数の面白さを体験しようと、亀岡市内の小学生、保護者約16組が参加しました。当日は、少し風が強く、寒さもありましたが、山本先生の楽しいトークと自然の木や枝、葉っぱや石を使って長さ比べや重さくらべ、サイコロを使っての四則計算のゲームなどのワークショップを親子で体験しました。

 学校や学年を超えて協力して学習を進める子どもたち、親子が笑顔でコミュニケーションを取りながら教え合う姿など、笑い声や時には歓声が上がるグラウンドに温かい雰囲気が漂いました。

 北海道という大変遠方よりワークショップをお世話になりました山本先生、この会を主催し、運営をお世話になりましたPTAの皆さんありがとうございました。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?