本文
はらぺこあおむしがやってきた の巻き
2024年9月3日更新
印刷ページ表示
今年の主役は、はらぺこあおむし の段
西別院小学校に『はらぺこあおむし』がやってきました。
学校運営協議会の地域コーディネーターをお世話になっている細見均さんの発案で、学校前のツツジの木を丸く刈り込み、あおむしに見立て、目をつけてあおむしを作成。これが、絵本に出てくる『はらぺこあおむし』(エリック・カール作)にそっくり!2匹のあおむしが西別院小学校にやってきました。
お話に登場する「あおむし」がいろいろな物を食べて大きくなり、きれいな蝶に成長していくように、本校の児童もこの穏やかで自然豊かな西別院小学校で地域や保護者に見守れながら、ゆっくりと少しずつ力を付け、それぞれの個性を大切にした素敵な人に成長欲しいと思います。その意味でも学校にぴったり合ったオブジェになったように思います。一度会いに来てみてください。その際、脇見運転にはご注意を!