ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > 学校の出来事 > 読み聞かせ&著書修繕作業 の巻

本文

読み聞かせ&著書修繕作業 の巻

2024年3月13日更新 印刷ページ表示

放送による読み聞かせ の段

 3学期も残すところ1週間を切りました。今学期は、14日をもって最後の読み聞かせとなります。
12日火曜日は、お馴染みの放送による読み聞かせの時間です。ここ数回は、「世界の民話」例えば11巻「 ネズミのよめいり」 のなかからチョイスされた各国々のお話が登場(読み聞かせ)しています。
 卒業を控えた6年生のリクエスト給食が始まり、美味しく頂きながら、楽しく聞かせていただいています。手洗い洗面所の混雑を回避するために、食べ終わった児童から歯磨きをしていますが、廊下に流れる物語の流れに耳を傾けながら歯磨きをする児童の姿もあります。

本を片手に読み聞かせるボランティアの画像 本の向こうは放送設備の画像 放送による読み聞かせをするボランティアの画像
本「ネズミのよめいり」表紙の画像 「なまけ王さま」の頁の画像 本「コイになったはなし」の頁の画像
 

大切な本だからこそ永く の段

 学級文庫など、著書の修繕やブックカーバーとしてセロファンのオーバーラッピングなどの作業もお世話になっています。本を大切に扱うことは常日頃から教えていただいていますが、利用が多ければ多いほど、角が潰れたり、汚れたりします。他校で不要?蔵書の新書入れ替えで余った著書を頂いてきて、その本の取れる汚れを取り除いて、セロファンでラッピングし劣化や汚れを抑える為の作業もしてもらっています。

 これからも沢山の著書との出会いにより見聞を広げ豊かな感情を育んでいきましょう。

表裏一面にセロファンを貼る画像 破損箇所を修繕する画像 ラッピングする画像
カッティングする画像 ほんとうにあったお話の頁の画像 表紙のラッピング作業の画像

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?