ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > 交流活動 > 南桑中学校ブロック交流稲刈り の巻

本文

南桑中学校ブロック交流稲刈り の巻

2023年10月3日更新 印刷ページ表示

餅米…稲刈り焼き芋を喰む! の段

実穂の画像 置き方の展示の画像 結わえ方の展示の画像
横一線稲刈りスタートの画像 大人顔負けの作業着の児童の画像 着々と進む稲刈りの画像

 10月3日火曜日、大槻並で南桑中学校ブロックの小学校間交流活動の一環として本年度から実施した、交流米作り体験のひとつである稲刈りを実施しました。田植えでは曽我部小学校児童も参加できたのですが、この時期、運動会や修学旅行、学習発表会などの行事やその取組と重なり、複数校が日程を上手く合わせるのはなかなか困難な時期にあります。
 9時40分に学校を出立、50分には現地に到着し、ゆっくりとした時間の流れで稲刈りを済ませ、稲木に干したあとは、細見さんのご厚意で焼き芋を喰む時間に…芋を食べながらお互いにたわいもない話をして交流し、刈田後を跳ぶ昆虫を捕獲して観察したり、理科的な会話を交わしてみたりと、楽しい時間をのんびりと過ごしました。美味しい焼き芋を頬張る度に頬が緩んでいます。涼しい気候で作業もしやすく貴重な体験の時間が流れていました。(東別院小学校児童は、下位学年で稲刈りを体験しており、西別院小学校児童は、全校児童での稲刈りを複数回体験しているので、作業もスムースです。)
 細見さんのお孫さんたちも、前日お芋に新聞紙を巻いたりアルミホイールを巻いたりと下準備を手伝ってくれていたそうです。色々な人の事前のお世話によって、楽しい、美味しい体験をさせていただいたことに深く感謝しております。ありがとうございました。次回は餅つき交流です。東別院小学校男児童は、凄く楽しみしてくれているようで、実施予定の日はいつかを凄く気にしてくれていまし。
 4株を4セットで一束に置く児童らの画像 残り数株に迫った稲刈りの画像 特認児童も体験3度目の稲刈りの画像

まちに待った焼き芋タイム!

アルミを剥がす児童の画像 焼き芋片手につい頬が緩む児童の画像 焼き芋のおいしさについピースする児童の画像
東西混じって会話も弾む画像 美味しい笑顔の画像 甘さにびっくりする児童の画像

 大小様々な焼き芋。焼き加減も丁度良く熱々!今日の朝の気温は大槻並で10度。亀岡市内では12度と肌寒い日を迎えました。秋空の下、作業のあともあってか、とても美味しく感じられます。熱いのは苦手…熱くないからと、校長先生のお芋を折ってもらい半分?3分の2程をもらって、その美味しさにピースサインをする児童も、美味しそうに口に運んでいます。
 結構おなか一杯になり、給食が食べられるか少し心配です…。
 無事、交流稲刈り(焼き芋)が終了しました。ありがとうございました。
 

 

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?