ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > 学校の出来事 > 梅雨のさなか!? 初夏の匂い の巻

本文

梅雨のさなか!? 初夏の匂い の巻

2023年6月27日更新 印刷ページ表示

歓喜の声え 彼方此方に の段

腰掛けキックをする1年生児童の画像 水を掛け合う児童らの画像 プールを補講する上級学年らの画像
プールサイドで話を聞く中学年児童らの画像 面かぶりキックをする児童の画像 蹴伸から起き上がる直前の画像

 6月27日火曜日の3、4校時は待ちに待った水泳授業の時間。
19日がプール開きの予定でしたが、梅雨入りし今年はそれなりに雨の天気が続いていました。その後の水泳授業の予定日は見事に雨模様。ついに今日、朝8時の時点では水温23度、気温24度、Ph7強、残留塩素1.0とそれなりのコンディションに…。気温も29度と曇りながらも上昇し今年初めてのプール授業が始まりました。
 プール掃除をしてほぼ一ヶ月後、今年はプールへの給水バルブの調子がおかしかったり、シャワーや水道の水圧が低かったりと配管水路系にトラブルにみまわれ、と災難?続き。おまけに天候にも恵まれなかったり…。一昨年、去年は絶好のプール日和に恵まれたのですが、一昨年は、コロナ禍の中で目前にプール実習中止(市内の学校に合わせざるを得なく)。去年は天候共に恵まれ、水泳授業のほかにも着衣水泳も自校開催できました。他校に合わせ夏季休業中の遊泳は実施できなかったのですが…。漸く今年も水に浸かることができました。
 児童らも待ちに待った、水泳授業というこことで歓喜に沸いています。風もないものの少し肌寒い感じがしますが、元気に水慣れを楽しんでいました。お家でもお風呂で顔を浸けること、顔を浸けたまま鼻と口から息を吐き出すこと(バブリング)、このバブリングを連続してできることを一寸練習しておきましょう。浮くこと、流れること、バブリングが連続してできることができれば後はそれぞれの泳法のキックとプルを付け加えることで泳ぐことができそうです。
 少ない授業時間ですが、少しでも泳げるようになると良いですね。お互いの健康と水難事故の予防につとめ、安全な活動ができることを願っています。

コースロープと底上げ台の上で頸まで入る児童らの画像 バブリングする児童の画像 上機嫌な表情の児童の画像
列車ごっこを楽しむ児童の画像 壁移動を楽しむ児童の画像 バタ足の練習をする児童の画像

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?