ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

元気33号 の巻

2022年12月12日更新 印刷ページ表示

しめくくりを しっかりと!

 わずか3か月の間に、運動会や西別院フェスティバル、校外学習と大きな学校行事が続きました。
思うように練習できず、大変に感じた時もあったと思います。しかし終わってみると、子どもたちは本当によく頑張ったなという感動が残りました。 
 実際、子どもたちは一つの行事を終えるたびに自信を持ち、たくましさを増すようです。このような日々の積み重ねが、知らず知らずのうちに子どもたちを大きく成長させていくのでしょう。今年もあとわずかとなりましたが、1年のしめくくりに向けて頑張っていきたいと思います。

しっかり話せました! 
 全校集会(12月6日)での 1分間スピーチ

1分間スピーチする児童の画像 タブレットを使う児童の画像

「道徳科学習の記録」を持ち帰ります

 道徳科の授業では、毎時間、ワークシートに学習のまとめを記入しています。
本日は、それらを綴じた「道徳ファイル」に自分の振り返りを書いて持ち帰りますので、ご家庭で確認していただき、「応援メッセージ」を記入していただきますよう、よろしくお願い致します。「道徳ファイル」と「道徳の教科書」は、12月12日月曜日に持たせてください。

 

12月分集金について

 本日、集金袋を持ち帰ります。給食費3,750円と教材費1,950円を合わせて、5,700円を集金します。ご協力をお願いします。

12月15日は 短なわ大会です。

前跳びをする児童の画像 スタート合図を待つ児童の画像

 冬場の体力づくりの一環として取り組んでいるなわ跳び。友達と顔を見合わせながら跳んだり、跳べた回数を競ったりしているうちに、リズムに乗って、少しずつ上手に跳べるようになってきました。難しい跳び方にあこがれている様子で、上級生が跳んでいる姿をじっと見つめ、跳び方のコツをつかもうとしています。このような前向きな姿に、子どもたちの確かな成長を感じます。これから寒くなっていきます。健康管理にご留意ください。,

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?