ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > 里海里山学習 > 環境学習&農園など生産体験土作り の巻

本文

環境学習&農園など生産体験土作り の巻

2022年6月17日更新 印刷ページ表示

亀岡市ブランドロゴマークの画像

環境学習&農耕生産・花作り用 土作り の巻
段ボールコンポス制作

環境公社講師の画像 話を聞く児童らの画像
ガムテで密封する児童らの画像 段ボールを屋外へ運び出す児童らの画像

6月17日金曜日の3校時。 異年齢集団「なかよし」班での活動

 亀岡市環境公社から出前授業をお世話になり、全校児童らで恒例の段ボールコンポストを制作しました。
前半は家庭科室で、家庭用ゴミの削減の工夫や段ボールコンポストの仕組みなどを学習しました。
 ゴミを0にするのは不可能でも、最小限にする為にはどうするか、ゴミをゴミにしないで活用する方法はないのかを考え、これから行動していきます。
 段ボールコンポストの中で、残菜などがどの様に分解していき堆肥として活用できるようになるのか、段ボールコンポストの環境維持の為の知識なども学びました。

くん炭を投入をする児童の画像 なかよし班で協働作業の画像
なかよし班で材料を調合する児童らの画像 段ボールの中で攪拌させる児童らの画像
児童らが率先して体験作業する画像 作業終了次の指示を受ける児童らの画像

 家庭から持ち込んできたゴミの量は何人家族で出た物か?それが1ヶ月続くとどれだけの量のゴミを出しているのか?そのゴミがどれだけ有効活用資源化できているのか?亀岡市のゴミ収集センターのキャパは?今後は?などなど色々な視点から考えることができそうです。また、発酵する為の快適条件を理科的な視点から観察、考察していくことも可能です。

早速、20日朝から家庭から生ゴミを持ち込んで、攪拌し発酵させて取り組んで行きます。
昨年に引き続きご協力お願いします。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?