ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > 学校の出来事 > ラスト2回! 全校集会 の巻

本文

ラスト2回! 全校集会 の巻

2022年3月1日更新 印刷ページ表示

亀岡市ブランドロゴマークの画像

令和4年3月1日火曜日の全校集会 の巻

最初に各伝達表彰がありました。

 今日も伝達表彰がありました。

賞状を受け取る児童の画像 受賞する児童の画像 賞状をみんなに披露してくれる児童らの画像
校長より賞状を受け取る男子児童の画像 受賞する男子児童の画像

「後16日で巣立ち」となった6年生
     からのスピーチがありました。

 それぞれが、自分の将来の夢や学んだことについて、タブレットを使いながら後輩児童にむけた発信がありました。
 算数でグラフ(統計)を学習し、グラフ化して日本の農業従事者の人口推移についての課題を示し、何故その夢を将来のものとするかという根拠を示しながら話していきます。後輩からのなるほどという共感を得ながら夢について語っていました。
 怖いから一歩を踏み出す大切さというテーマは、小学校時代に自分が経験し、悩み葛藤してきたこと。自分を変えるためにどうするのかということを考え、思いを紹介しています。そのきっかけとなった事を画像で示しながら話を進めてくれました。
 後輩へのメッセージとしても、それぞれの将来を見据えた素晴らしいスピーチだったように思います。

将来の夢について語る児童の画像 農業従事者数を年齢別に示すグラフを提示する児童の画像 農業従事者数の年次推移のグラフを示す自動の画像
怖いから一歩を踏み出す大切さのテーマを示す児童の画像 根拠を画像で示す児童の画像

アタックノートの紹介

タブレット操作も自分でする児童の画像 操作でモニターが切り替わりましたの画像 指示棒で示す児童の画像 

 今回は、低学年を中心にアタックノート(自主学習ノート)の紹介がありました。漢字(部首他)の組み合わせで出来る漢字を考えクイズ形式で出題し、ハーブについて調べ、ハーブの持つ効用を人のタイプに合わせて紹介などもしてくれました。基本、自分でタブレット操作をしていきます。

第51回 お話を絵にするコンクール

【入選】  大石 楓奈 / 佳作 藤原 康成

第53回 教育美術展覧会

【奨励賞】  平田 優

第67回 青少年読書感想文全国コンクール

羽根 心奈 / 和﨑 圭吾 / 藤原 大鳳

和﨑 治季 / 芝 颯斗 / 藤田 秀

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?