ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > 里海里山学習 > 1年児 小木小児童と交流する の巻

本文

1年児 小木小児童と交流する の巻

2022年2月10日更新 印刷ページ表示

亀岡市ブランドロゴマークの画像

1年生 小木小児童との交流会 の巻

2月10日木曜日
5校時小木小学校1年児童8名と本校児童の3名がZoom

能登町立小木小学校の1年生児童と交流会(授業)を実施しました。

自己紹介をする児童の画像 自己紹介を聞く児童らの画像 イギリス村の画像を見せる画像 

 まずは、お互いに自己紹介。胸には名前カードをぶら下げ、自己紹介の数秒、一寸だけマスクをずらしてレンズの前に立ち、お話をしました。名前と好きなあそびや、好きな勉強、好きな動物などをお互いに紹介していました。

 紹介が終わると、まず西別院小から地域探検をした学びを紹介しました。ホームページにもアップしていますが、イギリス「ドゥリムトン村」について発信しました。

 小木小学校からは、海藻(かいそう)の勉強について、画像を見せて貰いながら教えていただきました。また、みんなが描いた海藻を使った絵も見せてもらいました。工夫された絵を見ながら歓声や拍手が起きていました。

海藻の絵の画像 海藻を使った絵画の画像 海藻の様子を描いた画像

 全員の発表が終わると、それぞれから質問したいことを質問し、応えていく時間となりました。小木小学校の皆さんは積極的に手を挙げて質問をしてくれました。西別院小のみんなは少し緊張気味に応えていましたが、時間と共に少しずつ緊張もほぐれて来ました。

  あっという間の45分間。まだまだ質問の時間が足らない感じでしたが、3月中旬にも交流するので、お互いに振り返りを発表し合い終了しました。児童にとっては楽しみにしていた交流の時間、次回が待ち遠しく感じられる良い経験ができた時間となりました。

小木小学校児童らの様子の画像 挨拶をする児童らの画像 質問をタブレットに投げかける児童の画像

ありがとうございました。

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?