ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > クラスルーム > 理科的学び 作って遊んで の巻

本文

理科的学び 作って遊んで の巻

2022年2月10日更新 印刷ページ表示

亀岡市ブランドロゴマークの画像

作って学んで楽しんで! の巻

噛みつくワニのおもちゃを作って楽しんで

 3学期も半ばまできました。児童らは学習や運動に一生懸命取り組んでいます。
3年生は理科で「じしゃくのはたらき」について学習しています。元から磁石に興味を持っている或児童は、他の児童と実験を進めるうちに、「磁石は鉄にくっつく」「磁石にくっついていた鉄は磁石になって他のものをくっつける」など、さまざまな磁石のはたらきについて学びを深めることができました。
 7日には学習のまとめとして、磁石の性質を活かしたおもちゃ作りを行い、N極を近づけるとしりぞき、S極を近づけると噛みつくワニのおもちゃを作って楽しんでいました。

磁石の実験をする児童の画像 ワニのおもちゃを完成する児童の画像

スライムを作りました

 7日の月曜日は小学校生活最後のクラブがあり、みんなでスライムを作りました。水と洗濯のりを混ぜた溶液を絵の具で着色し、ホウ砂水を少しずつ混ぜ合わせて固めていきました。ホウ砂と洗濯のりが反応して固まっていくのですが、ホウ砂水が多ければ固くなり、少なければ柔らかくなるというのを実感しながら、楽しそうに作っていました。
 3学期もあと26日となりました。1日1日の活動を楽しみ、たくさん学び、素敵な思い出をつくっていきましょう!

実験の仕方を学ぶ児童らの画像 水溶液を混ぜる児童らの画像
黒いスライムを作る児童の画像 赤と透明のスライムの画像

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?