ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > 里海里山学習 > 小木イカごっつお の巻

本文

小木イカごっつお の巻

2021年12月24日更新 印刷ページ表示

大人とこどもで作ろう小木イカごっつお の巻

イカ曰く
「おいしくしてね。どの料理がいイカな。」
著書「大人とこどもで作ろう小木イカごっつお」著作小木小学校4年生

小木小お礼のメッセージの画像 蟹のイラスト共にメッセージありの画像

主な内容
イカを食べつくす
イカごっつおの紹介 (ごっつお=ご馳走の意味かな?)

イカの甘酢漬けのちらしずし
イカの黄身焼き
イカのめがらすのホイル焼き
イカの皮のみそしる
調理風景
小木イカ検定99 イカもん
イカもんページの画像 冊子の表紙の画像


 小木は漁師町で烏賊の水揚げでは八戸や函館についで多く水揚げがされているそうです。
昔から沢山の烏賊料理が作られ、美味しく食べられてきたそうです。
そんな伝統あるイカ料理の味と作り方を後世に伝えるために、「大人とこどもで作ろう小木イカごっつお」が発刊されたそうです。
 内臓もイカの塩辛として各家庭の独自の味で楽しまれているそうです。多くの皆さんにもイカ料理を知ってもらい実際に食べて頂きたいので、美味しくて手軽にできるイカ料理を地域の方から学び、この冊子にまとめられたそうです。
お礼のメッセージと冊子の画像 レシピのページの画像
とあるレシピの頁の画像 イカの紹介の画像

紹介によると 

 可食部分が多く、部位に因って食感が異なるので色々な料理を楽しむことができるそうです。「焼く・茹でる・炒める・揚げる・煮る・和える・蒸す」など数えきれ無いそうです。
小木の呼び名や主な食べ方の紹介がありました。
ゲソ・ドウは刺身として
メガラス(口)は、串に刺して焼いたり、塩ゆでしたりして
カマド(頭付近)は、炒める
ゴロ(肝臓)は、イカの塩辛として
皮は、味噌汁
ミミ(ひれ)は…

 
また、「小木イカ検定99イカもん」では、
 
A05  スルメイカの足の数は何本でしょうか?(選択肢 10本・8本・9本)
A14  世界でイカは何種類居るでしょうか?(選択肢 50種・100種・それ以上)
B07  イカの血は何色でしょう?(選択肢 赤・紫・透明(青) )
B18  イカには心臓が何個あるでしょう?(選択肢 2つ・3つ・4つ)
E12  イカを捌くときに使われる刃物はなんというでしょう?(選択肢 イカキリ・サバキ・マキリ)
など一部をご紹介させていただきました。

 Aはイカについて、Bは生態、Cは歴史、Dイカ漁、Eイカ料理、F漁協イカす会、Gはその他の問題とカテゴリーに分かれていて、99問という数字は能登の景勝地「九十九湾(つくもわん)」からなり、100問目を挑戦者が考えて欲しいという思いがあるそうです。
因みに
 私は、たるいかは短冊に切り、冷凍させて寝かせることでモチモチ感を増やしてお刺身で、八宝菜の具材で食べたり、マイカは釣りたてをお刺身で食べたり、スルメイカは干したり、イカめしにしたり、ゴロをつかって塩辛にしたり、ゴロだけをそのままわさび醤油で食べたり、イカリングに揚げたり、炭火で焼いて甘タレを付けて食べたり、ホウレン草と炒めたり、釣った直後にそうめんつゆに漬け込んで漬けにしたりして美味しく頂いています。
12月23日の夜は、イカと里芋の煮物が偶然食卓に並んでいました。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?