ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立西別院小学校 > 西別ピーピング > クラスルーム > 2年3年図画工作の時間 の巻

本文

2年3年図画工作の時間 の巻

2021年12月10日更新 印刷ページ表示

コロコロガーレ 

めあて
背景の絵(デザイン)を「濃く色を塗ろう」
(ビー玉が当たる釘を)安全に釘を打とう

ボンドで外枠を接着中の画像 作品の情報交換をする児童らの画像
試し打ちをする児童の画像 ボンドで補強する児童の画像
金槌を使う児童の画像 打ち出し部分の不具合を調べる児童

  12月10日金曜日の図工の時間は、自分が考えた絵を描いたベニヤ板に木枠を接着させ、釘を打ったステージ台を作り、ピンボールのように弾いたビー玉があちこちに打った「釘」に当たり跳ね返りながら、ステージボードの下に設けた得点エリアー(野球ゲームの図案はアウトやセーフなど)に入るように考えた「コロコロガーレ」の制作をしました。
 レバーを引きビー玉を弾く力加減で軌道が毎回違うので、釘を打つ場所も試行錯誤。それぞれのイメージで釘を打ったり、釘抜きで抜いて打ち直したりと悪銭苦闘しながらも楽しそうに制作に勤しんでいました。

クリスマスリース 

めあて
工夫して飾りを付け美しいリースにしよう。

できばえを確認する他の児童の画像 手のボンドを拭う児童の画像

 複式学級での図工授業なので、2年生はクリスマスリースを作成していました。
 事前に山野で調達した蔓を束ね「輪」にして装飾品を取り付ける作業です。どの当たりに何をどの様に配置し取り付けるかはセンスの見せ所です。時には友達の進み具合を見に行きながら自分の作品の改良に活かしたりと、楽しみながら制作に取り組んでいました。
 完成はもう少し先の話になるようです。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?