ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

1年生

2024年7月17日更新 印刷ページ表示

なつとなかよし

生活科「なつとなかよし」で、砂と水を使って、みんなで川や水たまりをつくったり、泥だんごを作ったりしました。砂や水が冷たくて気持ちいいことや、どうしたら上手に砂を掘れるかなど、様々な発見をしました。暑い夏もふっとばすほど、楽しく遊べました。

すなば あ

あそびばたんけん

生活科の遊び場探検の学習で、大日谷公園へ出かけました。みんなで、遊具で遊んだり、夏の生き物や植物見つけをしたりしました。みんなで遊びに行けるのが嬉しく、友達と元気いっぱい遊びました。また、バッタやかまきり、草花など、たくさんの夏を見つけることができました。

すなば あ

はこでつくったよ

図画工作科で「はこでつくったよ」の学習をしました。家から持ってきた箱を積んだり、並べたりして、様々な形を作りました。ロボットや動物、建物など、想像力を膨らませて制作できました。

はこ

 

 

 

ぶんぶんさんのよみきかせ

5月28日(火曜日)に、初めてぶんぶんさんに読み聞かせをしていただきました。楽しんで読み聞かせを聞いていました。「次はいつぶんぶんさんがきてくれるかな?」と楽しみにしていました。

あ

あさがおのたねをまいたよ

5月9日(木曜日)に生活科の学習で、あさがおの種をまきました。

まき方のお話を聞いて、上手にまくことができました。毎日丁寧に水やりをしています。芽が出るのが楽しみです。

あ

春の校庭探検

 4月18日(木曜日)に、生活科の授業で、校庭に行って春見つけをしました。たんぽぽやからすのえんどうなど、春の草花を一生懸命探して見つけていました。たくさん春が見つかって、子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。

あ い 

昔あそび大会

 1月23日(火曜日)に綜合つつじ会の方々に来ていただき、生活科で、昔あそび大会をしました。竹とんぼ、あやとり、こま、けん玉、はねつきを一緒に楽しみました。上手に遊ぶ方法やコツを教えてもらい、とても楽しく交流できました。

こま はねつき

あきと なかよし

生活科「あきとなかよし」で、秋見つけをしました。大日谷公園に行って、落ちているどんぐりや赤、黄色の葉など、秋らしいものを見つけて拾い集めました。みんな目を輝かせながらたくさんの秋を見つけることができました。

こうえん      こえん

いきもの 大すき 

 

生活科の「いきもの 大すき」の学習で、校庭で虫見つけをしました。バッタやちょうちょ、テントウムシなどたくさんの虫を楽しそうに見つけ、つかまえていました。

むし   

なつとなかよし

 

7月11日(火曜日)、7月12日(水曜日)に、生活科の「なつとなかよし」で、砂場遊びをしました。砂と水を使って、みんなで川や水たまりを作ったり、泥だんごを作ったりしました。砂が冷たくて気持ちいいことや、上手な砂の堀り方など、様々な発見をしながら楽しく遊ぶことができました。

すなば すなば2

プール開き

6月23日に、プール開きをしました。ずっと楽しみにしていた、小学校で初めての水泳学習、先生のお話をしっかり聞いて安全に気持ちよく入ることができました。みんな、「楽しかった!気持ちよかった!」と言っていました。

プール      

7月19日 大掃除

 一年生にとってはじめての大掃除をしました。1学期の間、教室でたくさん活動したり、たくさん勉強をしたりしてきました。普段はしない机や椅子の裏にたまったほこりなども落として、隅々まで掃除をしました。2学期も気持ちよくスタートできるように全員で頑張ることができました。大掃除のようす大掃除の様子

はじめての水泳指導

6月23日 

 はじめての学校のプールですが、「静かに話を聞くこと」を確認しながら、ゆっくりと入水しました。そして、クラスごとに分かれて、歩いたり、走ったり、潜ったり、浮いたりしました。どちらが長く潜れるかの競争をしたりして、気持ちよく1回目の水泳指導を終えることができました。

プール指導

6月8日 遊具を使った運動遊び

 最近の体育では、遊具を使って体の使い方を学習しています。この日は「のぼり棒」と「うんてい」に取り組みました。なかには、足だけをつかってのぼり棒に止まる人もいました。一生懸命チャレンジして前より登ることができました。のぼり棒を頑張る様子

5月13日 いくぞ!がっこうたんけんたい

 13日には、学級ごとにわかれて学校で働く人のお話を聞くことができました。職員室に入ったり、校長室、保健室にも入ったりして、話を聞きました。

話を聞きつつ、それぞれの部屋でしか見ることができない道具などを見つけ、観察カードに書いて発表することができました。保健室で話を聞く様子

生活科の学習で「春見つけ」

 学校の周りにいる生き物や植物を見つけに行きました。目を輝やかせながら、ダンゴムシやアリをつかまえたり、タンポポやヒメジオンを取ったり、綿毛を吹き飛ばしたりしていました。そして、教室にかえってから見つけたよカードに絵をかいて、気付いたことを書きました。1年春見つけ

初めての遊具遊び

 4月20日の日は、体育で遊具の遊び方について勉強しました。

今まで遊具遊びを我慢していた分、おおはしゃぎしている1年生。天気にも恵まれ、のびのびと遊ぶことができました。

これからもルールを守って正しく楽しく使ってほしいと思います。遊具で遊ぶ様子2組遊具で遊ぶ様子1組

生活科「むかしあそび」

 1年生は生活科で、昔遊びに取り組んでいます。そこで、真っ白のたこに絵を描いて、自分だけのオリジナルたこを作りました。運動場で、自分の作ったたこを空高く上げようと、一生懸命に走っていました。2回目は、コツをつかみ、1回目よりも空高く上げて楽しむことができました。1年たこあげ①1年たこあげ②

1年生 おもちゃランドにしょうたいしてもらいました。

 11月18日、木曜日の3・4時間目に2年生のお兄さんお姉さんからおもちゃランドに招待してもらいました。

体育館に行くと手作りのおもちゃがたくさんあり、大興奮する様子が見られました。たっぷり楽しむことができました。1年生おもちゃランド

生きもの大すき

9月8日(水曜日)

 生活科の学習で生き物を探したり、捕まえに行ったりしました。バッタをたくさん見つけたり、蝶々が飛んできたりしてとても楽しそうな様子が見られました。1匹のトンボをみんなで捕まえに行くことも。これからは捕まえた生き物を使ってえさや住む場所を学習していきたいと思います。

虫取り1  虫取り2