ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
亀岡市立亀岡中学校のタイトル画像

本文

亀岡中学校トップページ

新着情報

10月2日(月曜日) 体育祭プログラム [PDFファイル/45KB] を掲載しました
9月30日(土曜日) 最新Newsを更新しました
9月15日(金曜日) 10月行事予定を掲載しました
 

最新ニュース

令和5年9月30日(土曜日) 亀中フェスティバル

亀中フェスティバル1亀中フェスティバル2亀中フェスティバル3亀中フェスティバル4

 PTAの方と亀岡中学校後援会の方にお世話になり、亀中フェスティバルが開催されました。
 後援会の方にご準備いただいた軽食を楽しみながら、吹奏楽部の演奏、職員合唱で会場は盛り上がりました。
 最後には、PTAの方が地域の方にご協力をお願いして集められた協賛品の大抽選会が行われ、会場には大きな歓声が響いていました。
 協賛をいただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。
 また、PTAの皆様、後援会の皆様には、準備から当日の運営まで大変お世話になりました。
 皆様のおかげで大変楽しいフェスティバルとなりました。本当にありがとうございました。
 


令和5年9月28日(木曜日) 学年体育

学年体育1学年体育2学年体育3学年体育4学年体育5学年体育6

 体育祭に向けて各学年で学年体育が実施されました。
 クラス対抗全員リレーの入退場、走る前と走った後の待機、スタート位置への入り方や安全確認の方法などを確認した後に競技に取り組みました。
 どの学年も楽しく体育祭に向かって活動することができました。
 


令和5年9月28日(木曜日) 2年生未来の担い手育成プログラム

未来の担い手育成プログラム1未来の担い手育成プログラム2未来の担い手育成プログラム3未来の担い手育成プログラム4

 亀岡市役所政策企画部 企画調整課 企画推進係 係長 白崎 徹也 様にお世話になり、「亀岡講座」を行っていただきました。
 スライドを交えながら、「亀岡市の課題や魅力」、「亀岡市の取組」を説明していただき、生徒たちは自分たちの町である亀岡市について、これまで知らなかった多くのことを学ばせていただきました。
 このあと、亀岡市と京都サンガF.C.をコラボレーションした取組を考える上で、多くのヒントを与えていただきました。
 白崎様、本日は本当にお世話になりました。ありがとうございました。
 


令和5年9月28日(木曜日) 3年生広報委員会

広報委員会1広報委員会2広報委員会3広報委員会4

 昼休みに3年生の広報委員が集まり、体育祭での競技説明の役割分担を行いました。
 委員長、副委員長の司会進行のもと自分の出場競技と重ならないように気をつけ、みんなの希望を大切にして各委員の分担を決めました。
 大変スムーズで和やかな会議が行われていました。
 


令和5年度のすべてのNewsは、下のリンクからご覧ください

 亀岡中学校News 令和5年度
 


行事予定

 10月行事予定 [PDFファイル/69KB]

 年間行事予定 [PDFファイル/188KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

学校からのお知らせ

学校からのお知らせはすべてトップページに掲載しています

亀岡市選択制デリバリー弁当リンクバナー

亀岡市ふるさと納税学校応援事業リンクバナー

亀岡市学校ホームページリンクバナー

亀岡市みらい教育リサーチセンターへのリンクバナー

文科省子供の学び応援サイトリンクバナー<外部リンク>
 

基本情報