ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
亀岡市立亀岡中学校のタイトル画像

本文

亀岡中学校トップページ

新着情報

7月26日(金曜日) 最新Newsを更新しました

7月行事予定 7月行事予定 [PDFファイル/69KB]

8月行事予定 8月行事予定 [PDFファイル/66KB]

年間行事計画 年間行事計画 [PDFファイル/218KB]
 

最新ニュース

令和6年7月20日(土曜日)~25日(木曜日) 口丹波総合体育大会

口丹1口丹2口丹3口丹4口丹5口丹6

口丹波総合体育大会が各競技で行われました。主な結果は、優勝が、バスケットボール男子、バレーボール男子、剣道団体・個人とも男女、ソフトテニス男子個人、柔道個人男女とも各級でした。

各競技の様子はこちらから→//site/jkam/list435-1102.html


令和6年7月19日(金曜日) 1学期終業式

12

終業式の校歌斉唱は、コロナ禍では校歌を歌わなかったので、全校で歌うことに慣れておらず、今回は生徒会が歌詞カードを作ってくれたので、みんなそれを持って歌ったので、声がでるようになりました。式辞では校長先生から「命を大事に」 「今は、今しかない」というお話がありました。

34

続いて、夏休みの生活についてのお話、全日本通信陸上競技大会京都府大会入賞者の表彰がありました。

56

最後に、文化祭と体育祭の実行委員長から、それぞれのスローガンが発表されました。文化祭は「笑顔満祭」、体育祭は「声からせ。夢ひらけ 進め!俺たち最強カメンジャーズ!!」です。全校生徒からの大きな拍手で確認されました。


令和6年7月18日(木曜日) 1学期総括の学年集会

学年集会1学年集会2学年集会3学年集会4

1学期末を迎えて、各学年で学年集会が開かれました。クラス総括と学年総括が発表され、2学期へのステップとなるように確認されました。また、2学期に実施される、文化祭、体育祭に向けてのリーダーや内容が確認され、本番に向けて士気が上がっていました。


令和6年7月10日(水曜日) 保津川環境学習・保津川下り体験乗船

保津川下り1保津川下り4保津川下り2保津川下り5

2年生が7月1日の事前学習講話を受けて、保津川下り体験乗船をしてきました。サンガスタジアム前に集合して清掃活動後、乗船しました。生徒達はふるさと学習として保津川下りを体験し、自然を楽しみながら、環境学習に取り組むことができました。


令和6年7月6日(土曜日)・7日(日曜日) 全国大会出場決定! 全日本通信陸上競技大会 京都府大会

通信陸上8​​

全日本通信陸上競技大会京都府大会が丹波自然運動公園で開催されました。この大会に出場するには参加標準記録があります。また、この大会で全国大会参加標準記録を突破すれば、全国大会出場権が獲得できます。3年生の岡本晴河さんが男子100m予選の記録11秒20で、標準記録を突破し、全国大会出場を決めました。

大会詳細はこちらから→/site/jkam/42697.html


令和6年7月3日(水曜日)・4日(木曜日) スマホ・ケータイ安全教室

12

1・3年生は3日、2年生は4日にKddiの教材を用いて、スマホ・ケータイ安全教室を行いました。SNSの投稿にひそむ危険性やネット依存などについて学習しました。授業後の感想には「SNSは便利だけど、使い方によっては危険なものになる」「スマホ依存にならないために、制限することが大切である」「トラブルに巻き込まれたら、家族や先生に相談をする」などがありました。


令和6年7月2日(火曜日) PTAあいさつ運動

PTAあいさつ1PTAあいさつ2

PTAの方々によるあいさつ運動が実施されました。PTA本部役員の皆様と、「有志によるグループ活動」としての「あいさつ運動担当」の皆様に参加していただきました。たくさんの笑顔あふれる活動になりました。


令和6年7月1日(月曜日) 保津川下り体験 事前学習

1保津川

7月10日(水曜日)に2年生がふるさと学習・環境教育の一環として、保津川下り体験と河岸での清掃活動を行う予定です。その日に向けて、本日は保津川遊船企業組合の豊田知八様よりお話をきかせていただきました。保津川の環境問題から国際的な海洋プラスチックごみ問題につながっていることを理解し、「自らが取り組めることは何か」ということを考える機会になりました。


令和6年6月28日(金曜日) 「未来の担い手育成プログラム」

12

京都府教育委員会から「未来の担い手育成プログラム研究校」の指定を受け、3年目になりました。これは「正解のない問い」に対して最適解を考えさせる「課題解決学習」を研究的に実施するものです。今年度も主として2年生が取り組みます。本日は、ご協力いただいている京都パープルサンガ様より、「地元プロスポーツクラブとして、地域(亀岡市)の皆様に愛されるクラブとなるにはどのような活動をすればよいでしょうか」という課題が提案されました。


令和6年6月26日(水曜日) 生徒会あいさつ運動・非行防止教室

あいさつ運動1あいさつ運動2

生徒会の取り組みとして、あいさつ運動の期間が本日から始まりました。今回は各学年の代議員も交代しながら加わっています。たくさんの生徒が立ってあいさつしているとその分、笑顔の数も増えていました。

 

非行防止教室1非行防止教室2

本日は、2・3年生で非行防止教室がありました。京都府警察のスクールサポーターの方々にお世話になりました。「やっていいこと、悪いこと」から法律にかかわっての話などしていただきました。


令和6年6月25日(火曜日) 伝達表彰・体育祭色抽選会

 本日は、定期テストⅡの終了後、伝達表彰と体育祭色抽選会を行いました。


12

 伝達表彰は、亀岡市春季大会、亀岡市陸上競技大会、口丹波総合体育大会陸上競技の部の表彰を行いました。全校生徒の前で表彰され、栄誉を讃える気持ちのよい拍手の音が大きな体育館に響きました。

 

1色抽選会

 2学期の体育祭に向けて、色抽選会を行いました。5色対抗で行われます。色抽選後は、各色の団長が元気な声で決意を述べました。9月に先に文化祭をやった後、10月に体育祭があります。1年生から3年生まで、体育祭リーダーを中心にしっかり準備して取り組み、みんなの記憶に残る体育祭を造り上げていきましょう。


令和6年6月15日(土曜日) 口丹波総合体育大会陸上競技の部​

口丹陸上1口丹陸上2

口丹波総合体育大会陸上競技の部が行われました。京都府、近畿、全国大会へとつながる口丹波総合体育大会としては最初の大会が始まりました。7月には他の競技も始まっていきます。陸上競技の部は第4位までが京都府大会に出場できます。

主な結果はこちらから→/site/jkam/42697.html


令和6年6月13日(木曜日) 花いっぱい運動

12

毎年恒例の「花いっぱい運動」を行いました。各学年の生活美化委員と各部活動の代表が参加し、たくさんのお花を植えました。亀岡中学校の伝統行事として、しっかりと受け継いでいます。きれいな花が咲くように、愛情を注いでいきましょう。


令和6年6月12日(水曜日) 避難訓練

13

本日は火災を想定した避難訓練を行いました。火災発生からグラウンドへ避難する想定でした。講評では、「備えとしてできることとして知識をもっておくこと」「訓練の際にはその知識をもっていかに災害時を想定して避難できるか」ということが話され、生徒達は真剣に聞いていました。


令和6年6月10日(月曜日)  生徒大会

生徒大会2

​​6時間目に全校生徒が体育館に集まり、生徒大会が開かれました。今年度の生徒会本部、各学年、各専門委員会の方針や計画、生徒会予算が審議されました。各クラスからの質疑応答の後、承認されました。その後、2学期に開催される文化祭と体育祭の要項が提案されました。いよいよ本格的に生徒会活動が始まりました。


令和6年6月3日(月曜日) 全校人権学習集会 

全校人権学習1全校人権学習2

全校人権学習集会が1時間目に行われました。本校の教育目標は「人権を尊び、主体的に学び行動できる、心豊かな生徒の育成」です。そのことを踏まえ、各学年で前期人権学習に取り組む前に、全校で「基本的人権の尊重」について学習する機会を持ちました。


令和6年6月1日(土曜日) 亀岡市中学校陸上競技選手権大会

市陸1市陸2

亀岡市中学校陸上競技選手権大会が亀岡運動公園で開催されました。

大会の詳細はこちらから→/site/jkam/42697.html


令和6年5月28日(火曜日)・29日(水曜日) 京都府学力・学習状況調査

府学力調査1府学力調査2

京都府教育委員会が作成した「京都府学力・学習状況調査~学びのパスポート~」が2・3年生で行われました。この調査は、生徒一人一人の学力がどれだけ伸びたかを明確にし、次の学びへとつないでいくための調査でタブレット端末で行います。小学校4年生から中学校3年生まで毎年行われます。1年生も6月6日(木曜日)に行います。


令和6年5月23日(木曜日)・24日(金曜日) 定期テストⅠ

定期テストⅠ①定期テストⅠ②

定期テストⅠが行われました。全体的に普段よりも少し早めに緊張した面持ちで登校している様子でした。テスト前には放課後の時間を使って質問教室が開かれました。1年生にとっては中学校に入学して初めての定期テストでした。


令和6年5月15日(水曜日)・5月16日(木曜日) 1・2年校外学習

校外学習1校外学習2校外学習3校外学習4

2年生は5月15日(水曜日)に京都市内を班別行動で校外学習を実施しました。生徒達は事前に計画したルートに沿って、清水寺・北野天満宮などの寺社や、京都博物館・水族館などの学習施設を訪れ、見識を深めました。天候にも恵まれ、大きなトラブルなく研修を終えることができました。午後からはクラスごとに、京都友禅染や和菓子作りなど、京都の伝統的な文化体験を行いました。


24712

1年生は、5月16日(木曜日)に1年生みんなで七谷川まで歩き、野外活動を行いました。小雨の中での出発式でしたが、天候は少しずつよくなっていきました。4クラス、3カ所に分かれてカレー作りを行いました。かまど作りや火起こし、火加減の調整などを協力して行い、おいしいカレーができあがりました。レクレーションを行う時間には、すっかり快晴となり、学年みんなで親睦を深めました。


令和6年5月12日(日曜日)~5月14日(火曜日) 修学旅行

修学旅行1修学旅行2修学旅行3修学旅行4修学旅行5修学旅66修学旅行7修学旅88修学旅行9修学旅行10

3年生が沖縄の修学旅行に行ってきました。沖縄戦の歴史を学び、沖縄の風土、文化、社会に触れることで平和についての考えを深めることを大きな目的としつつ、集団行動を通して仲間を思いやる気持ちや一人一人が責任を持って行動することの大事さなども学んできました。


令和6年5月10日(金曜日) 修学旅行結団式

修学旅行結団式1修学旅行結団式2

5月12日(日曜日)から14日(火曜日)にいよいよ待ちに待った沖縄への修学旅行です。本日6時間目に修学旅行結団式が実行委員会の運営で行われました。各クラスの学級目標と修学旅行の決意を代表が宣言するなどしました。


令和6年5月8日(水曜日) 授業参観・公開授業教員研修

本日の3・4時間目は全クラス保護者授業参観でした。様々な教科を参観していただきました。生徒たちは、保護者の皆さんの視線を感じながらも、集中して授業に取り組んでいました。

12

6時間目は、校区の小学校の先生対象に全クラス公開授業を行いました。生徒達は懐かしい先生方に参観していただき、張り切って頑張る姿がありました。その後、研修として校区の小中学校の先生方で各教科ごとに分かれて授業や学校の様子など交流しました。

第1回小中連携1第1回小中連携2


令和6年5月4日(土曜日) 京都市春季総合体育大会ラグビーフットボールの部

京都市総体1京都市総体2京都市総体3京都市総合4亀岡市春季大会5京都市総合5

京都市春季総合体育大会決勝トーナメントが吉祥院グラウンドで行われました。結果は、対勧修26ー19勝でベスト8に入りました。公式戦では数年ぶりの勝利となりました。準々決勝は5月11日(土曜日)13時から宝が池球技場で行われます。


令和6年4月27日(土曜日)~4月29日(月曜日) 亀岡市春季大会・ラグビー大会・青空コンサート

亀岡市春季大会1亀岡市春季大会2亀岡市春季大会3亀岡市春季大会4亀岡市春季大会1亀岡市春季大会2亀岡市春季大会6京都市総体青空コンサート青空コンサート2

Gw三連休で亀岡市春季大会、京都市総合体育大会ラグビーフットボールの部、青空コンサートがありました。亀岡市春季大会の主な結果は、バスケットボール男子、ソフトテニス男子個人の坂田・上野ペアが優勝。野球部が準優勝。バスケットボール女子とソフトテニス男子個人の松尾・山口ペアが第3位でした。

各部活動の様子はこちらから→/site/jkam/list435-1102.html


令和6年4月26日(金曜日) 「あいさつ」

今年度、校長に就任しました金田浩樹です。保護者の皆様、地域の皆様、よろしくお願いいたしします。

就任して始業式から3週間経ちました。この間、朝に生徒昇降口前で生徒を出迎えてあいさつをしています。4年前、教務主任で本校に勤務していましたが、その時は校門前で交通整理をしていて「亀中の生徒達は、ちゃんと目を見てあいさつを返してくれる子が多いなあ」と思っていました。そしてその印象は今も変わりません。さらに、毎日顔を合わしていると笑顔で返してくれる子が増えてきています。それはとてもうれしいことであり、毎朝の楽しみになっています。生徒会本部のメンバーが生徒会活動のスタートとして、全校生徒の皆さんと気持ちよくあいさつをしてスタートしたいとの思いであいさつ運動に取り組んでくれました。あいさつは、人と人とのつながりをつくる上で大事なコミュニケーションです。「おはよう」「さようなら」「ありがとう」「ごめんなさい」など気持ちよく言えたらいいですね。これからも生徒の皆さんと共に、あいさつを大事にする亀岡中学校でありたいと思います。

あいさつ1あいさつ2


令和6年4月24日(水曜日) 家庭訪問期間中

家庭訪問1家庭訪問2

4月22日(月曜日)から家庭訪問をしています。コロナ禍で行えていませんでしたが、年度当初の家庭訪問の意義を重視し、行うこととしました。保護者の皆様のご理解とご協力を得て実行中です。ありがとうございます。また、できるだけ徒歩や自転車で移動しておりますが、車で移動する場合において、校区の公的機関や事業所の皆様には、その際に駐車場をお借りすることにご協力をいただきありがとうございます。よろしくおねがいします。


令和6年4月20日(土曜日) 亀岡市春季大会1

亀岡市春季大会1亀岡市春季大会2亀岡市春季大会3亀岡市春季大会4亀岡市春季大会5亀岡市春季大会6

各種亀岡市春季大会が始まりました。主な結果は、ソフトテニス男子が団体優勝。バレーボール男子が優勝。ソフトテニス女子が団体第3位でした。保護者の皆様、多数の応援ありがとうございました。

各部活動の様子はこちらから→https://www.city.kameoka.kyoto.jp/site/jkam/list435-1102.html


令和6年4月21日(日曜日)「2024かめおか緑花フェア」 

あえ

吹奏楽部がガレリアかめおかで開催された「2024かめおか緑花フェア」にお招きいただき、演奏をしました。年度が替わり、初めての校外の本番でした。お花がいっぱいの会場で、温かな拍手をたくさん頂戴しました。ありがとうございました。次回は、4月29日(祝日)亀岡運動公園で開催の市内中学校吹奏楽部合同演奏会に参加をします。


令和6年4月19日(金曜日)新入生歓迎会

本日の午後から、新入生歓迎会を行いました。
1年生の入場では、吹奏楽部の演奏と温かい拍手で迎えることができました。まず生徒会本部が組織や年間の行事を紹介し、続いて各委員長が委員会の紹介をしました。その後、2年生、3年生が学年合唱を披露しました。先輩らしい力強く美しい歌声で1年生を歓迎することができました。

12

34


令和6年4月11日(木曜日)12日(金曜日)生徒会あいさつ運動

生徒会本部による朝のあいさつ運動が行われました。今年度の生徒会活動のスタートとして、全校生徒の皆さんと気持ちよくあいさつをしてスタートしたいとの思いで取り組まれました。大変よい天気にも恵まれ、爽やかなスタートになりました。

生徒会あいさつ運動生徒会あいさつ運動2


令和6年4月9日(火曜日) 入学式

令和6年度入学式が行われました。昨日から大雨でしたが式の前には雨が上がり、入学生を迎えることができました。
168名の入学生は、呼名で緊張しながらも、しっかり返事をしている姿が素晴らしかったです。今日の新たな出会いを大切にし、目標と色々なことに積極的に挑戦する気持ちを持ち続け、有意義で充実した中学校生活を送ってほしいと願っています。

12

 

 

 

 

 

34


令和6年4月8日(月曜日) 新任式・始業式

始業式に先立ち、新任式が行われました。亀岡中学校に来られた先生方を、温かい拍手でお迎えしました。

56

始業式を行い、令和6年度の亀岡中学校がスタートしました。
今年度就任した金田浩樹校長からは、8年前に亀岡市の全小中学校生で作られた、「亀岡市小中学校いじめ防止宣言」をとりあげた式辞がありました。「宣言の内容は、いじめに対して考えられたものではあるが、学校があるべき姿を目指すものにもなっている。今、あえて皆さんに大事にしてほしいこととして、とりあげた。人の気持ちを考えた言動ができる人になってほしい」という内容でした。
式後には、新しい学級担任、部活動顧問などの発表があり、新年度初めての学活を行いました。
12

34


 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

学校からのお知らせ

学校からのお知らせはすべてトップページに掲載しています

亀岡市選択制デリバリー弁当リンクバナー

亀岡市ふるさと納税学校応援事業リンクバナー

亀岡市学校ホームページリンクバナー

亀岡市みらい教育リサーチセンターへのリンクバナー

文科省子供の学び応援サイトリンクバナー<外部リンク>
 

基本情報