本文
5チャンネル・ニュース
2023年7月24日更新
印刷ページ表示
5年生ニュース
7月11日、着衣水泳を行いました。
もしものときは、慌てず力を抜いて待つことが大切だと
消防士さんからも教えていただきました。
学級や地域児童会でも話をしましたが、
子どもたちだけで、川や池、用水路などに近づいたり、遊んだりすることがないよう、
ご家庭でも話をしていただけたらと思います。
3月7日
米作りでお世話になった地域の方を招待して感謝の会を開きました。
学習をしたことを生かして、おにぎりとお味噌汁を作ったり、リコーダーの演奏をしたりして
感謝の気持ちを伝えることができました。
2月3日全校わくわく大縄大会がありました。
6年生のいないなかよし班のリーダーは5年生です。
低学年が跳びやすいように縄を回したり、アドバイスをしたり
高学年として頼もしい姿がたくさん見られました。
学習
通常授業を実施しています。
練習用
NHK for school を見てみよう。
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/#playlist<外部リンク>
スマートレクチャー わくわく算数 を見てみよう。
生活
通常授業を実施しています。
タブレットを使って
通常授業を実施しています。