ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

6チャンネル・ニュース

2024年9月5日更新 印刷ページ表示

令和6年度 6年生!

最後の運動会!

2学期が始まり、さっそく運動会の練習をしています。

一つ一つの取組を全力で、協力して、最高の運動会にします。

6nen 旗

 6年生だけ、特別なフラッグで!

旗0 運動会1  

楽しかった!最後の水泳学習 

水掛 プール6

 

修学旅行 ー 広島平和公園~宮島 ー

今年から広島方面に行き先を変更しました。

「平和公園・宮島」  最高に楽しい修学旅行となりました。

修学1 平和の鐘

厳島 飛ぶ

 

「春の一大事 吉川小1年生を迎える会」

さあ、どきどきわくわく、いよいよ最高学年になりました。

一つ一つの学習、行事、学校生活のすべてが集大成です。

さっそく全校のリーダーとして、「春の一大事吉川小1年生を送る会」を

協力して大成功させることができました。

インタビュー おおかみ

令和5年度まで

令和5年度

syuukai

集会の様子

わくわく

わくわく大会の様子

i伊勢神宮

修学旅行の様子

 

6年生になって早4ヶ月、修学旅行をはじめ

たくさんの行事をしてきました。

そのひとつひとつが、子どもたちにとって

成長の糧となりました。

少しずつ、責任感を持ち始めた子どもたち。

夏休み明けの成長した姿が

今から楽しみです。

小学校生活最後の夏休み!

思う存分楽しんでください!

 

令和4年度

卒業式

3月23日(木曜日)に卒業式が挙行されました。

朝から降水確率100%だったけれど、卒業式の途中から雨が降り始め、

雨が悲しみの涙を代わりに流してくれているようでした。

無事、この日を迎え、2人は巣立っていきました。

中学校の制服を身にまとった二人は、とても素敵でかっこよかったです。

中学校でも素敵に輝いてくれること期待しています。

いつも笑顔で過ごしてね。

感動をありがとう。

 送る会050222

6年生を送る会が2月22日(水曜日)にありました。

全校で世界最高の滞空時間を記録したスカイキングを

みんなで折って「せーの」の掛け声で飛ばしました。

また、送る会が終わってからも6年生にスカイキングの折り方を

教えてもらおうと、6年生教室に集まってくれる1年生が印象的でした。

全校わくわく大会