ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

吉川小ギャラリー

2025年1月30日更新 印刷ページ表示

令和6年度のギャラリー

節分にちなんだ本も勢揃い 今年も福を呼べ!     まだまだインフルエンザに注意!

節分の本  防ぐんじゃ-

 

クリスマスの本もいっぱい、楽しそう!  冬休みも健康第一!自分で自分を守るのだ!

クリスマス クリスマス保健室

とめ、はね、はらいをしっかりと意識して丁寧に筆を運んでいるのがよくわかります。

習字りあ 習字りょう

勤労感謝って?仕事の本もこんなにたくさん! 日々の姿勢のよさは、様々な筋肉をきたえます。

勤労感謝の本 よい姿勢

秋の夜長、親子読書でいろんな本を!      目の愛護デー(10月10日)  

秋 見る力

 

ふうた  ひなの​ 

はるの  とうま

9月9日は救急の日!(保健室から)    9月16日は「敬老の日」 いつもありがとう

けがの手当 敬老の日  

図書館司書の吉田先生そしてたんぽぽさん! 読書コーナーはさらにパワーアップ!

    9月1日は防災の日!    パラリンピック開幕!!日本勢次々とメダル獲得!

防災の日 パラ

 力強い筆使いがすばらしいです。  プールの気持ちよさ、楽しさが伝わってきます。

  かいと毛筆     ことねプール

 

今年の代表委員会(児童会)目標です!  めざせ!!「 笑顔あふれる大家族 」!

児童会目標R6

今年も、たくさん、本が読めますように!  子ども新聞で最新ニュースをゲット!!

たん 子ども新聞

 新入生のみなさん 入学おめでとう!   吉川小学校は、すごく楽しい学校です!

入学 入学式

令和5年度のギャラリー

 駅伝 

 亀岡市駅伝大会!! 力を出し切りました! 


かぜ   スマイル

 「かぜをひかないために」                 「人権月間 スマイル見つけ!」


親子読書  陸上    

親子読書! 秋の夜長に 読み聞かせを     比護信子先生 陸上教室!!!          


あいうえお  児童会

「吉川っ子の合言葉! The あいうえお」          「令和5年度 児童会目標!」​