本文
「かめまるランド」は、子どもたちが天候に左右されることなく、のびのびと遊ぶことができ、遊びを通じて子どもたちの成長につながるあそびばです。
令和5年4月1日(土曜日)から利用方法が変わります!
※詳細は下記「ご利用方法」をご確認ください
かめまるランド
〒621-0806 京都府亀岡市余部町宝久保1-1 ガレリアかめおか内
当面の間、通常開館時間となる午前9時から午後4時までの間で、次のとおり時間制限を行うとともに、来場者の状況により、人数制限を行うことがあります。
区分1 午前9時から10時15分
区分2 午前10時30分から午前11時45分まで
区分3 午後1時から2時15分まで
区分4 午後2時30分から3時45分まで
亀岡市民以外の方の利用は有料になります。
平日(1区分) | 大人1人:400円 |
---|---|
休日※(1区分) | 大人1人:600円 |
※休日は以下の日程
以下の方法で当日窓口でお支払いください。
※現金でのお支払いはできません。
亀岡市民の方の利用は無料です。
ただし、亀岡市民かどうか確認が必要になるため
住所のわかる以下の書類を提示してください。
住所のわかる書類の提示(市民の確認)ができない場合は有料になります。
こちらからご確認ください<外部リンク>
令和5年5月8日から、国の方針により、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが「5類感染症(※)」になりました。
(※)季節性インフルエンザなどが相当します。
これにともない、施設の使用期限がなくなりましたので、「かめまるランド」の利用方法について、次のとおり見直します。
【現行】
○1日、1回、1区分の利用
【変更後】(5月15日(月曜日)以降)
○1日、何区分でも利用可能(平日のみ)
利用方法については、引き続き感染状況を見ながら検討します。
御利用者の皆様につきましては、御理解・御協力をよろしくお願いいたします。
対象年齢:~2歳頃
はいはい・ヨチヨチの子どもたちが全身をつかって思いっきり遊ぶことのできるゾーンです。
対象年齢:幼児~学童期
コックさんやお店屋さんなど、誰かになりきるコミュニケーションあそびや、様々な種類のブロックを使う組み立てあそび、工夫しながらじっくり遊ぶあそび道具があつまったゾーンです。
対象:幼児~学童期
座ってたたくと音のなるミュージックスツールや遊び方次第で組み立てあそびにも見立てあそびにもなる大型ブロック遊具など、全年齢が楽しめる遊びが詰まったゾーンです。
対象:幼児~学童期
はしる、とぶ、のぼる、すべる、まわる、バランスをとる、など全身を動かして遊ぶゾーンです。
対象:全年齢
絵本や玉転がしのあそびなど想像や周りへの興味が広がるゾーンです。
子育ての悩みや不安などを相談できる相談室です。
プライベートを確保したおむつ交換室や授乳室です。