ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 予防接種 > 【令和7年度】結核(BCG)の予防接種(集団接種)

本文

【令和7年度】結核(BCG)の予防接種(集団接種)

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0032921 2025年4月1日更新 印刷ページ表示

BCG

BCGは結核を予防するために接種するワクチンです。

乳幼児期にBCGを接種することにより、結核の発症を52~74%程度、重篤な髄膜炎や全身性の結核に関しては64~78%程度予防することができると報告されています。また、一度BCGワクチンを接種すれば、その効果は10~15年程度続くと考えられています。

生後12カ月になるまでは定期接種として接種が受けられますが、生後5カ月~8カ月の間に接種することが望ましいため、亀岡市では月2回の集団接種を行っています。

生後6カ月~7カ月頃に受けられるよう個別にはがきで通知します。

対象者

生後12カ月未満児(亀岡市に住民登録のある児が対象です)

*生後5カ月~8カ月未満に接種することが望ましい

場所と時間

場所:亀岡市保健センター

時間:午後1時10分から順次(*詳しくは個別に通知します)

*通知が届かない場合や転入された場合、病気などの都合で通知した実施日に接種できなかった場合は、健康増進課まで問い合わせてください。

持ち物

母子健康手帳、BCG予防接種予診票、バスタオル

令和7年度BCG集団接種日程

 
実施日 対象児
令和7年4月9日(水曜日)、4月10日(木曜日) 令和6年9月生まれ
令和7年5月21日(水曜日)、5月22日(木曜日) 令和6年10月生まれ
令和7年6月16日(月曜日)、6月17日(火曜日) 令和6年11月生まれ
令和7年7月9日(水曜日)、7月10日(木曜日) 令和6年12月生まれ
令和7年8月19日(火曜日)、8月20日(水曜日) 令和7年1月生まれ
令和7年9月10日(水曜日)、9月11日(木曜日) 令和7年2月生まれ
令和7年10月14日(火曜日)、10月15日(水曜日) 令和7年3月生まれ
令和7年11月11日(火曜日)、11月12日(水曜日) 令和7年4月生まれ
令和7年12月2日(火曜日)、12月3日(水曜日) 令和7年5月生まれ
令和8年1月6日(火曜日)、1月7日(水曜日) 令和7年6月生まれ
令和8年2月10日(火曜日)、2月12日(木曜日) 令和7年7月生まれ
令和8年3月16日(月曜日)、3月17日(火曜日) 令和7年8月生まれ

関連リンク

厚生労働省ホームページ「BCGワクチン」<外部リンク>

予防接種健康被害救済制度 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット