ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

卓球部

2025年5月7日更新 印刷ページ表示

令和7年4月29日(火曜日) 亀岡市春季大会

春1春2春3春4春5春6

亀岡市春季大会が亀岡運動公園で開催されました。結果は、女子が団体で第3位でした。個人戦では入賞はできませんでしたが、夏の口丹波大会に向けて、課題を確認し、次につながる大会となりました。保護者の皆様応援ありがとうございました。


令和6年10月20日(日曜日) 口丹波新人大会

口新1口新2口新3口新4口新5口新6口新7口新8

口丹波新人大会が亀岡運動公園体育館で開催されました。団体戦ではチームで3勝した方が勝ちになります。一回戦では男女とも勝つことができましたが、二回戦では男女とも2勝で惜しくも準決勝進出を逃しました。個人戦では入賞することはできませんでしたが、それぞれが自分が決めた目標達成に向けて頑張ることができました。保護者の皆様応援ありがとうございました。


令和6年9月14日(土曜日) 亀岡市新人大会

市新人1市新人2市新人3

亀岡市新人大会が亀岡運動公園で開催されました。主な結果は、男女とも団体戦で第3位になりました。個人戦は女子の部で野村楓香さんが第3位でした。保護者の皆様応援ありがとうございました。


令和6年7月23日(火曜日)・25日(木曜日) 口丹波総合体育大会

口丹1口丹2口丹3口丹4口丹5口丹6

口丹波総合体育大会が口丹波勤労者福祉会館と亀岡運動公園で開催されました。結果は団体、個人とも惜しくも入賞はできませんでしたが、よい雰囲気のチームでみんなベストを尽くしてがんばりました。保護者の皆様応援ありがとうございました。


令和6年4月27日(土曜日) 亀岡市春季大会

亀岡市春季大会4亀岡市春季大会3亀岡市春季大会1亀岡市春季大会2

亀岡市春季大会が亀岡運動公園で行われました。結果は、女子個人でベスト8が2名、団体は男女とも予選敗退でした。夏の口丹大会に向けて、またがんばりましょう。保護者の皆様応援ありがとうございました。


令和5年11月4日(土曜日) 口丹波中学校新人大会

男子卓球1卓球2男子卓球2男子卓球4女子卓球3女子卓球4

 亀岡運動公園体育館で口丹波中学校新人大会が開催されました。
 団体戦と個人戦が行われ健闘しましたが、残念ながら男女ともに上位入賞は叶いませんでした。
 


令和5年9月10日(日曜日) 亀岡市中学校新人大会

卓球1卓球2卓球3卓球4卓球5卓球6卓球7卓球8

 亀岡運動公園で亀岡市新人大会が開催され、団体戦と個人戦が行われました。
 団体戦はまず3チームでの予選リーグが行われましたが、残念ながら男女ともに決勝トーナメントに進むことはできませんでした。
 また個人戦も健闘しましたが上位入賞は叶いませんでした。
 


令和5年7月24日(月曜日) 口丹波中学校総合体育大会

卓球個人戦1卓球個人戦2卓球個人戦3卓球個人戦4卓球個人戦5卓球個人戦6卓球個人戦7卓球個人戦8

 亀岡運動公園体育館で、口丹波中学校総合体育大会卓球の部個人戦が行われました。
 各自練習の成果を発揮して健闘しました。
 結果は、3年生男子1名がベスト8に進出しましたが、京都府大会への出場は叶いませんでした。
 


令和5年7月17日(月曜日) 口丹波中学校総合体育大会

口丹大会卓球1口丹大会卓球2口丹大会卓球3口丹大会卓球4口丹大会卓球5口丹大会卓球6口丹大会卓球7口丹大会卓球8

 亀岡運動公園体育館で 口丹波中学校総合体育大会 卓球の部 の団体戦が開催されました。
 まずは、男女ともに5チームずつの2つのリーグに分かれて予選リーグが開催されました。
 予選リーグ5チームのうち上位2チームが決勝トーナメントへの出場権を獲得できたのですが、残念ながら男女ともに決勝トーナメントへの進出は叶いませんでした。
 


令和5年4月22日(土曜日) 亀岡市中学校春季大会

春季大会1春季大会卓球2春季大会3春季大会4春季大会5春季大会6春季大会7春季大会8

 亀岡市中学校春季大会が亀岡運動公園体育館で開催され、団体戦と個人戦が行われました。
 男女ともに、団体戦の予選リーグを1勝1敗とし決勝トーナメントに進みましたが、どちらも準決勝で敗れ第3位で大会を終えました。
 個人戦ではトーナメントを勝ち進んだ3年生男子1名が第3位の成績を収めました。
  


令和4年10月15日(土曜日) 口丹波中学校新人大会

新人大会卓球1新人大会卓球2新人大会卓球3新人大会卓球4

 亀岡運動公園体育館において、口丹波中学校新人大会が開催され、男女とも団体戦と個人戦に臨みました。
 男子の団体戦は大接戦となった1回戦に惜しくも敗れ、残念ながら上位に進むことはできませんでした。個人戦は2年生2名がベスト8まで駒を進めました。
 女子の団体戦・個人戦は残念ながら上位に進むことはできませんでした。
 


令和4年9月10日(土曜日) 亀岡市中学校新人大会

卓球1卓球2卓球3卓球4

 亀岡市運動公園体育館で、男女の団体戦と個人戦が行われました。
 男子は、団体戦では上位進出は叶いませんでしたが、個人戦では2年生1名がベスト8に進出し、口丹波新人大会のシード権を獲得しました。
 女子は、団体戦で第3位に輝くとともに、個人戦で2年生1名がベスト8に進出し、口丹波新人大会のシード権を獲得しました。
 


令和4年7月25日(月曜日) 口丹波中学校総合体育大会 最終日

卓球1卓球2卓球3卓球4

 最終日は、亀岡運動公園体育館で男女の個人戦が行われました。
 本校の卓球部も健闘しましたが、残念ながら上位進出は叶いませんでした。
 


令和4年7月23日(土曜日) 口丹波中学校総合体育大会 2日目

卓球1卓球2

 昨日に引き続き、口丹波勤労者福祉会館で女子の団体戦が行われました。
 結果は、予選リーグ1勝3敗で残念ながら決勝トーナメントには進めませんでした。
 


令和4年7月22日(金曜日) 口丹波中学校総合体育大会 1日目

 口丹波勤労者福祉会館で男子の団体戦が行われました。
 結果は、1勝3敗で惜しくも予選リーグ敗退となりました。