ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

野球部

2025年5月2日更新 印刷ページ表示

令和7年4月26日(土曜日) 亀岡市春季大会2

春5春7春6春8

亀岡市春季大会2日目が亀岡運動公園で開催されました。結果は、準決勝対南桑11-0勝、決勝対詳徳0-7敗で準優勝でした。保護者の皆様たくさんの応援ありがとうございました。


令和7年4月19日(土曜日) 亀岡市春季大会1

春1春2春3春4

亀岡市春季大会が亀岡運動公園で開催されました。1日目の予選リーグが行われ、結果は、対詳徳1-4敗、対東輝3-2勝、1勝1敗でグループ2位となり、2日目の決勝トーナメントに進みました。保護者の皆様応援ありがとうございました。


令和6年11月23日(土曜日)・24日(日曜日) 京都府秋季大会 初優勝!

府1府2府3府4府5府6府7府8

京都府軟式野球秋季大会が園部公園と園部高校で開催されました。結果は、1回戦対宮津・栗田・加悦合同7-1勝、準決勝対広野5-2勝(特別延長)、決勝対詳徳6-3勝で優勝しました。準決勝ではサヨナラ負けになりそうなピンチからの粘り強い勝利でした。第37回大会での初優勝で、決勝戦が口丹波同士の試合になるのは大会史上初でした。保護者の皆様たくさんの応援ありがとうございました。


令和6年10月26日(土曜日)・27日(日曜日) 口丹波新人大会

口丹1口丹2口丹3口丹4口丹5口丹6

口丹波新人大会が園部公園で行われました。結果は、第1試合2回戦は対東輝9-1で5回コールド勝、第2試合準決勝は対園部2-1で延長8回プレーオフ勝、第3試合決勝は対詳徳3-4敗で準優勝でした。11月23日・24日開催予定の京都府秋季大会の出場権が与えられました。


令和6年9月14日(土曜日)・21日(土曜日) 亀岡市新人大会

市新人1市新人2市新人3市新人4市新人5市新人6

亀岡市新人大会が亀岡運動公園で開催されました。結果は、予選リーグでは対詳徳2ー10敗、決勝トーナメントでは準決勝対南桑14-3で5回コールド勝、決勝は対詳徳3-4敗で接戦の末、惜しくも準優勝でした。保護者の皆様たくさんの応援ありがとうございました。


令和6年7月20日(土曜日)・21日(日曜日) 口丹波総合体育大会

口丹1口丹2口丹3口丹4口丹5口丹6

口丹波総合体育大会が園部公園、亀岡運動公園で開催されました。1戦目が対和知・瑞穂10ー0勝(4回コールド)、2戦目準決勝が対園部2-9敗(6回コールド)でした。結果は第3位で表彰されました。保護者の皆様たくさんの応援ありがとうございました。


令和6年4月27日(土曜日) 亀岡市春季大会2

亀岡市春季大会5亀岡市春季大会6亀岡市春季大会7亀岡市春季大会8

亀岡市中学校軟式野球春季大会決勝トーナメントが亀岡運動公園で開催されました。結果は準決勝対東輝7-4勝、決勝対詳徳2-3敗(延長8回プレーオフ)で惜しくも準優勝でした。夏につながる緊迫した決勝戦でした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。


令和6年4月20日(土曜日) 亀岡市春季大会1

亀岡市春季大会1亀岡市春季大会2

亀岡市中学校軟式野球春季大会予選リーグが亀岡運動公園で開催されました。結果は対大成4-3勝(7回サヨナラ)、対南桑11-1勝ち(4回コールド)で4月27日(土曜日)開催予定の準決勝に進みました。


令和5年11月25日(土曜日) 京都府中学校軟式野球秋季大会

府秋季大会1府秋季大会2府秋季大会3府秋季大会4

 京都府中学校軟式野球秋季大会が園部高校グラウンドで開催されました。
 本校野球部は南桑中学校との合同チームで口丹波新人大会準優勝校として出場しました。
 試合は一回戦で中丹ブロック代表校と対戦し惜しくも敗れましたが、選手たちにとっては大変良い経験となりました。
 


令和5年10月28日(土曜日) 口丹波中学校新人大会2日目

野球1野球2野球3野球4

 口丹波中学校新人大会2日目が亀岡運動公園で開催されました。
 準決勝に挑んだ本校の野球部は、接戦を4-3で制し、見事勝利を飾りました。
 午後から行われた決勝戦は残念ながら大差で敗れましたが、準優勝で大会を終えました。
 準優勝となった野球部は京都府新人大会に出場します。
 


令和5年10月21日(土曜日) 口丹波中学校新人大会1日目

野球1野球2

 亀岡運動公園でトーナメント戦の1回戦が行われました。
 本校の野球部は10-0で勝利を収め、10月28日(土曜日)に行われる2回戦へと駒を進めました。
 


令和5年9月16日(土曜日) 亀岡市中学校新人大会2日目

野球1野球2野球3野球4

 予選リーグ第2試合、第3試合に臨みました。
 第2戦は接戦となりましたが終始リードを保ち、最終回の相手チームの反撃をしのぎ、5-2で勝利を収めました。
 第3戦は1回の表に相手チームの先制点を許しましたが、その裏すぐに同点に追いつき、最終的には毎回得点の7-2で勝利を収めました。
 最終結果は3戦全勝となり見事優勝に輝きました。
 


令和5年9月9日(土曜日) 亀岡市中学校新人大会

野球1野球2野球3野球4

 亀岡運動公園で亀岡市新人大会が開催されました。
 本校の野球部は南桑中学校との合同チームで出場しました。
 大会は4チームの総当たりでリーグ戦が行われ、リーグ戦第1試合を接戦の末4-3で勝利しました。
 次週、引き続きリーグ戦第2試合、第3試合に臨みます。
 


令和5年7月21日(金曜日) 口丹波中学校総合体育大会

野球1野球2野球3野球4

 南丹市園部公園で口丹波中学校総合体育大会1・2回戦が開催されました。
 本校の野球部は1回戦を4-2で勝利しましたが、2回戦は1-5で敗れ、残念ながら準決勝進出は叶いませんでした。
 


令和5年4月29日(土曜日) 亀岡市中学校春季大会2日目

春季大会1春季大会2春季大会3春季大会4

 亀岡運動公園で4チーム総当たりの最終試合が行われ1-0で勝利を収めました。
 他の試合の結果、4チーム中3チームが2勝1敗で並び、得失点差による第3位で大会を終えました。
 


令和5年4月22日(土曜日) 亀岡市中学校春季大会1日目

春季大会1春季大会2春季大会3春季大会4

 亀岡運動公園において開催された亀岡市中学校春季大会に、南桑中学校との合同チームで出場しました。
 大会は参加4チームの総当たり戦で開催され、今回は2試合を行いました。
 1試合目は2-1で勝利を収め、2試合目は残念ながら0-7で敗れました。
 残る1試合は4月29日(土曜日)に行われます。
 


令和4年10月29日(土曜日) 口丹波中学校新人大会2日目

口丹新人大会野球1口丹新人大会野球2

 亀岡運動公園にて準決勝が行われました。
 残念ながら試合には1-9で敗れましたが、第3位で大会を終えました。
 


令和4年10月22日(土曜日) 口丹波中学校新人大会1日目

口丹新人大会野球1口丹新人大会野球2口丹新人大会野球3口丹新人大会野球4

 南丹市園部公園スポーツ広場で口丹波中学校新人大会が開催されました。
 本校の野球部は南桑中学校との合同チームで試合に挑みました。
 接戦となった試合を5-3で勝利し、10月29日に亀岡運動公園で行われる準決勝に駒を進めました。
 


令和4年9月24日(土曜日) 亀岡市中学校新人大会2日目

野球1野球2野球3野球4

 雨での延期のため大成中学校を会場とした決勝戦に挑みました。
 残念ながら試合には0-7で敗れ、準優勝となりました。
 


令和4年9月17日(土曜日) 亀岡市中学校新人大会1日目

新人戦野球1新人戦野球2新人戦野球3新人戦野球4

 亀岡運動公園で亀岡市中学校新人大会が行われました。
 本校の野球部は南桑中学校との合同チームで試合に臨みました。
 これまで重ねてきた合同練習の成果もあり5-0で勝利を収め、9月23日(秋分の日)に行われる決勝戦に駒を進めました。
 


令和4年7月23日(土曜日) 口丹波中学校総合体育大会3日目

野球部1野球部2

 亀岡市運動公園で準決勝が行われました。
 準決勝に挑んだ野球部は、残念ながら2-9で敗れ、第3位で大会を終えました。
 


令和4年7月22日(金曜日) 口丹波中学校総合体育大会2日目

野球部1野球部2

 南丹市園部公園スポーツ広場で準々決勝が行われました。
 準々決勝は0-0で延長戦となり、延長タイブレイクを2-1で制し、準決勝に駒を進めました。
 


令和4年7月21日(木曜日) 口丹波中学校総合体育大会1日目

野球部1野球部2

 亀岡運動公園で口丹波中学校総合大会が開催されました。
 1回戦に挑んだ野球部は接戦の末5-4で勝利し、準々決勝に駒を進めました。