本文
ラグビー部
令和7年4月26日(土曜日) 京都市春季総合体育大会1
京都市春季総合体育大会が洛南中学校で開催されました。予選リーグ戦は合同Aチームとして凌風・嘉楽・亀岡の3校で出場しました。結果は、対洛南24-40敗でした。決勝トーナメントには出場することができ、5月3日(土曜日)に行われます。保護者の皆様応援ありがとうございました。
令和7年1月18日・2月1日 京都市新人大会
1月18日(土曜日)に予選リーグ、2月1日(土曜日)に決勝トーナメント1回戦を戦いました。今回は合同チームで参加し、仲間と協力し合いながら戦い抜きました。結果は、予選 合同-85伏見、決勝T1回戦 亀岡12-34修学院と負けてしまいました。次の春季大会もこの合同チームで戦うので、チームの結束を強め、良いチームを作っていきたいです。
令和6年9月14日(土曜日)・28日(土曜日) 京都府総合体育大会
令和6年9月14日(土曜日)に予選リーグ、9月28日(土曜日)に決勝トーナメント1回戦を戦いました。春までの合同チームとは違い、今回は単独チームで参加し、自らの力で戦い抜きました。結果は、予選 亀岡5-64四条、決勝T1回戦 亀岡12-86上京と負けてはしまいましたが、最後まで諦めずに走る姿には、素晴らしいものがありました。
令和6年5月11日(土曜日) 京都市春季総合体育大会3
京都市春季総合体育大会決勝トーナメント準々決勝が宝ヶ池球技場で行われました。合同B0-95伏見で負けましたが、選手たちの最後まで諦めることなく戦い抜く姿をみることができました。次は夏の大会では、亀岡中学校としての勝利を目指して努力していきます。
令和6年5月4日(土曜日) 京都市春季総合体育大会2
京都市春季総合体育大会決勝トーナメントが吉祥院グラウンドで行われました。結果は、対勧修26ー19勝でベスト8に入りました。公式戦では数年ぶりの勝利となりました。準々決勝は5月11日(土曜日)13時から宝が池球技場で行われます。
令和6年4月27日(土曜日) 京都市春季総合体育大会1
京都市春季総合体育大会予選リーグが吉祥院グラウンドで行われました。七条中学校との合同チームで結果は、対藤森5-89敗でした。決勝トーナメントには出場することができ、5月4日(土曜日)に同じく吉祥院グラウンドで行われます。
令和6年1月20日(土曜日) 京都中学校ラグビー新人戦2日目
吉祥院グラウンドで新人戦予選リーグ2日目が開催されました。
最後まで懸命にプレーしましたが試合には敗れ、決勝トーナメントへの進出は叶いませんでした。
令和6年1月13日(土曜日) 京都中学校ラグビー新人戦
宝ヶ池球技場で京都中学校ラグビー新人戦予選リーグ第1戦が行われました。
本校は他校との合同チームで大会に参加し健闘しましたが、試合には敗れてしまいました。
令和5年9月16日(土曜日) 京都府中学校総合体育大会 2日目
京都府大会の予選リーグ第2戦に挑みました。
試合は前半リードを許すもその後逆転に成功する大接戦となりました。
4点リードで終盤を迎えましたが、ノーサイド直前に相手チームにトライを許し最終スコア33-34となり、惜しくも1点差で敗れました。
試合には敗れましたが、選手たちは全力を尽くし勇敢にプレーしました。
令和5年9月9日(土曜日) 京都府中学校総合体育大会
吉祥院公園球技場で京都府中学校総合体育大会 ラグビーフットボールの部が開催されました。
本日は予選リーグの第1戦に臨みました。
試合には大差で敗れてしまいましたが、最後まで懸命にプレーしました。
来週行われる予選リーグ第2戦に向けて引き続き練習に取り組んでいきます。
令和5年7月28日(金曜日)~30日(日曜日) 第25回 関西中学生ラグビーフットボールジャンボリー大会
7月28日(金曜日)から30日(日曜日)の3日間、岐阜県数河高原で第25回関西中学生ラグビーフットボールジャンボリー大会が行われました。
この大会は関西の各府県の中学生選抜チームによる大会です。
本校の3年生ラグビー部員1名が京都府中学校選抜に選ばれて参加し、3日間を戦い抜きました。
令和5年4月29日(土曜日) 京都中学校ラグビー春季大会2日目
吉祥院グラウンドで行われた予選リーグ第2戦に挑みました。
残念ながら試合には敗れ、決勝トーナメント進出は叶いませんでした。
令和5年4月15日(土曜日) 京都中学校ラグビー春季大会1日目
京都中学校ラグビー春季大会予選リーグ1日目が行われました。
残念ながら試合には10-53で敗れましたが、最後まで闘志のあるプレーが見られました。
今回の敗戦を生かし、予選リーグ2日目に向けて練習に取り組んでいきます。
令和5年2月4日(土曜日) 京都中学校ラグビー新人戦 決勝トーナメント
西京極補助グラウンドで行われた京都中学校ラグビー新人戦の決勝トーナメント1回戦に挑みました。
随所に果敢なプレーが見られましたが、残念ながら試合には敗れてしまいました。
令和5年1月28日(土曜日) 京都中学校ラグビー新人戦
京都市立洛南中学校グラウンドで京都中学校ラグビー新人戦が行われました。
本校のラグビー部は他校との合同チームで試合に挑みました。
試合は相手チームにリードされる展開から2トライを返しましたが、最終スコアは12-65で敗れました。
令和4年9月17日(土曜日) 京都府中学校総合体育大会第2戦
ラグビー部が予選リーグ第2戦に挑みました。
前後半をとおして随所に光るプレーが見られ、4トライを奪う健闘を見せましたが、24-50で敗れ決勝トーナメント進出はなりませんでした。
令和4年9月3日(土曜日) 京都府中学校総合体育大会
京都府中学校総合体育大会ラグビーの部が、吉祥院グラウンドで開催されました。
残念ながら試合には敗れましたが、選手達は持てる力を発揮して全力で試合に挑みました。
9月17日には、決勝トーナメント進出をかけて予選リーグ第2戦に挑みます。
令和4年5月7日(土曜日) 春季大会決勝トーナメント
中学校ラグビー春季大会の決勝トーナメントに挑みました。
残念ながら試合には敗れましたが、最後まで闘志を切らさずプレーしました。
今回の敗戦を生かし、次回の大会目指して練習に取り組んでいきます。
令和4年4月30日・5月1日 春季大会・亀岡市ラグビー祭
4月30日(土曜日)、京都中学校ラグビー春季大会予選リーグに合同チームで挑みました。
残念ながら試合には敗れましたが、随所に勇気あふれるプレーが見られました。
5月7日(土曜日)には決勝トーナメント1回戦に臨みます。
また、5月1日(日曜日)には、亀岡市ラグビー祭がサンガスタジアムで開催され、ボールボーイなどのお手伝いをさせていただきました。