本文

※当事業は、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業であり、宝くじの助成金を活用し実施しています。
宝くじの社会貢献広報について、詳しくはこちら<外部リンク>
日時:令和8年1月24日(土曜日)
場所:ガレリアかめおか1階 コンベンションホール
A席:2,000円
B席(一般):1,000円
B席(高校生以下):500円
▼座席イメージ図

下記のURLまたはQRコードからお申込みください。
https://teket.jp/3883/59292?uid=gov<外部リンク>
【お申込みQRコード】
▲上田敦史

▲林喜右衛門
林喜右衛門監修、上田敦史脚本による、明智光秀出陣の地で繰り広げる壮大な歴史絵巻。
甲冑武者の戦いに、亀岡子ども甲冑隊も参戦し、日本史上最大のミステリーである本能寺の変を壮大な新作能で再現します。

(シテ方観世流)
林 喜右衛門
吉浪 壽晃
田茂井 廣道
松野 浩行 他
(ワキ方高安流)
原 大
原 陸
(狂言方大蔵流)
茂山 忠三郎
山口 耕道
山本 善之
(囃子方)
笛 左鴻 泰弘
小鼓 上田 敦史
大鼓 森山 泰幸
太鼓 上田 悟
一部の演目に、熱意をもって自ら志願した亀岡市の子どもたちが出演します。
今年10月からプロの能楽師による本格的な指導のもと、稽古に励んでいます。

子どもたちが一生懸命に披露する迫力の立ち回りと、プロが作り上げる本格的な能の舞台を、ぜひ会場でご覧ください!
他にもイベントがたくさんあるので、ぜひお越しください!
■11:15~11:30 丹波亀山鉄炮隊古式鉄炮術演武
@屋外日本庭園横スペース
■12:00~12:50 亀岡文化交流協会 新春演舞発表会
@コンベンションホール
■13:00~13:15 丹波亀山鉄炮隊古式鉄炮術演武
@屋外日本庭園横スペース
■11:00~14:00 呈茶会
@ガレリア玄関ロビー(有料)
■チケットに関するお問い合わせ先
株式会社伝楽舎
メールアドレス:[email protected]
電話番号:0795-71-5204
お問い合わせフォームURL:https://dengakusha.com/contact<外部リンク>
■その他お問い合わせ先
主催:亀岡光秀まつり実行委員会(亀岡市商工観光課内) TEL 0771-25-5034