ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

森のステーションかめおか

ページID:0003566 2024年2月28日更新 印刷ページ表示

森のステーションかめおかについて

ロゴ

ようこそ、森のステーションかめおかへ。
 
”ここから出発する”と意味を込めてつけられた、森のステーションかめおか。
亀岡の大地から生まれた、人と産業とものづくりを紹介する「テーマ館」です。
 

館内紹介

1F 匠ビレッジ 天然砥石と匠の技(天然砥石館)

亀岡は太古の地殻変動の恵みをうけた「天然砥石の聖地」です。

良質な砥石は、建築や木工、和食、日本刀など日本の匠の技を支えてきました。

匠ビレッジ

研ぎ体験コーナー

研ぎ体験

約200の体験用砥石を揃えています。

包丁砥ぎ講習やオリジナル砥石製作ができます。

研ぎ体験について<外部リンク>
天然砥石展示・販売

砥石展示

亀岡が誇る丹波青砥や合砥をはじめ、観察用の顕微鏡や匠・研ぎに関するライブラリーも備えています。

「匠」の展示 

創作活動に取り組む職人「匠」の作品展示があり、伝統技術や文化、匠の魅力を伝えています。

 

木の香アート「まどころ」 藤村吉次さんの作品。

木の香アート

藤村吉次さんは亀岡市余部町の木造建築藤村工務店の四代目。工務店の仕事で出た端材で木製品を製作。

自宅のギャラリー「まどころ」でも日常生活の暮らしを彩る木製品を展示。

ふるさと納税の返礼品になっています。

1F 匠ビレッジにて展示をしています。

ホームページはこちら<外部リンク>

 

亀岡の陶芸家 亀京窯中井絵夢さんの作品。

陶芸家

中井絵夢さんは、生まれ育った東本梅町に自作の穴窯を築き、釉薬を施さない焼き締め製法で作陶。
薬膳レストラン「お家薬膳忘れな」に併設の売店「Shop忘れな」で購入できます。

インスタグラムはこちら<外部リンク>

2F チョロギ村

「チョロギ」とは、シソ科の植物でコリコリとした食感が特徴的​です。

チョロギ  チョロギ

お家薬膳 忘れな

忘れな      

季節ごとに変化する身体にあわせて、薬膳の知識を生かしたメニューを提供します。

料理を作るのは地元の「お母さん」。どこか懐かしい、優しさのつまった家庭薬膳料理です。

食事には薬膳解説書がついており、健康になるための知識を学ぶことができます。

薬膳

お家薬膳忘れなについて<外部リンク>

ショップ

売店では、地元の採れたて野菜や、匠の技を感じる工芸品、オリジナルのチョロギ製品などが販売されています。

特に、特許製法で作られた「チョロギジェラート」は絶品。ここでしか買えないおすすめの商品です。

薬草原  

薬草原

建物を囲むように整備された「薬草原」は、レストランで使う薬草の栽培と約80種類の季節の草花に触れ合える薬草庭園です。

晴れた日は、ぜひ散策をしてから薬膳レストランにお越しください。

鳥の巣ロッジ  

鳥の巣ロッジ

広大な自然の中でのんびりとバーベキューをお楽しみください。

夜は満点の星空を見ることができ、季節によっては天の川が見える星空観察スポットです。

無料貸出品が充実しており、コテージは冷暖房完備です。別棟にはシャワーを完備しています。

鳥の巣ロッジについて

アクセス

〒621-0242

亀岡市宮前町神前長野15番地

地図

  • 自動車の場合

   国道9号線千原交差点より車で5分。

   京都縦貫自動車道千代川ICより車で4分。

   無料駐車場30台(大型バス数台)

  • 電車・バスの場合

   JR嵯峨野線「千代川駅」より

   京阪京都交通バス(F41 または F43 / 広野行き / 約7分)

   「亀岡交流会館前」下車。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット