本文
亀岡市では2020年2月9日に行われたサンガスタジアムbyKYOCERAのこけら落としイベントの翌日早朝、施設周辺や幹線道路沿いのポイ捨てごみの分布調査を行いました。
これは、ICTを活用した人流データ(位置情報)を活用し、人の動きとポイ捨てごみの分布状況を重ね合わせて分析。効果的なごみ箱の設置場所などを割り出し、ポイ捨て対策につなげることを目的としています。
調査には、亀岡市環境事業公社や後期シンボルプロジェクトにおいて発足したチーム「Team DO IT!!」にも協力いただき、ポイ捨てごみの発見場所を地図に記入した後、スマートフォンで撮影、回収という流れで行いました。
今後、今回集まったデータなどをもとに分析を行い、イベント時のポイ捨て対策を進めてまいります。
(取材:2020年2月)
プラごみ削減活動にご協力いただける、または既に取り組まれている事業主の人は市環境政策課(0771-25-5024)までどんどん情報をお寄せください!