ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立東別院小学校 > 東別ニュース > 2024年2月 > 東別ニュース4月号

本文

東別ニュース4月号

2024年5月1日更新 印刷ページ表示

4月30日火曜日

本日はSstを行いました。

Sstとは、Social Skills Training(ソーシャルスキルトレーニング)の頭文字をとったもので、

さまざまなプログラムを通して対人関係など社会生活に必要なスキルを学んでいく支援のことです。

講師として、藤原 尚子先生にお世話になりました。

Sstの概要   授業の様子    板書の様子

4月30日火曜日朝

本日より、朝運動の取組が行われます。

体力の向上を目指して、週4日間(月火木金)、

朝にグラウンドや体育館でランニングやダッシュの運動を行います。

ランニングの様子    ダッシュ 

4月26日金曜日

本日、東別院小学校伝統の1年生歓迎会梅岩さんウォークラリーが開催されました。

好天にも恵まれ、なかよし班のみんなで、いくつかのクイズをしたり、校歌を歌ったり、

楽しく山道を散策しました。

帰校後は、なかよし班ごとにグラウンドで昼食をいただき、全校で鬼ごっこをしました。

1年生とも楽しく遊ぶことができました。

とても疲れましたが、充実した1日を過ごすことができました。

遠足の写真 山道の風景 ゴール間近

きれいな花 ゴールの集まり 集会風景

食事風景   解散集会   鬼ごっこ

 

4月25日木曜日午後

本日5時間目は授業参観が行われました。

保護者の方には、123年生は教科の授業を参観いただき、

456年生は野外学習、修学旅行の説明会を行いました。

続いて6時間目はPTA総会が行われ、今年1年間のPTA行事や

予算のことについて本部の方からの提案があり、了承されました。

保護者の皆様、今年1年間よろしくお願いします。

1年生の様子  2年生クラスの様子  3年生の様子

45年生の様子  6年生の様子  PTA総会の様子

 

4月25日木曜日午前

今年から修学旅行は平和学習を目的とした広島方面に行きます。

本日は事前学習として被爆体験伝承講話を開催しました。

講師として被爆体験伝承者の辻 靖司(つじ せいじ)様をお招きし講話いただきました。

被爆者から受け継いだ平和への熱い思い、被爆の実態、戦時下の人々の暮らし、熱線、爆風、放射線被害の概要説明、

伝承者としての平和への熱い思いの講話をしていただきました。

講話の様子   講師の様子

4月24日水曜日

本日は石田梅岩先生のお話を、石田二郎(にろう)さんからしていただきました。

石田梅岩先生は東別院町で生まれ、亀岡市が輩出した偉大な思想家です。

石田梅岩先生の教えや幼い頃のエピソードを丁寧にお話いただきました。

石田梅岩先生のお話  高学年に対してのお話

4月22日月曜日

明日23日は子ども読書の日です。

本日は図書館の利用の仕方や読み聞かせが体育館で行われました。

今年も3名の図書ボランティアのみなさんから楽しいお話をしていただきます。

先生から図書室の利用の仕方   3名の図書ボランティア 

 図書ボランティアから文庫の紹介  ギターを使った読み聞かせ

 

4月17日水曜日

今日はなかよし班の顔合わせが行われました。

これから一緒に遊んだり、そうじを行います。

これからよろしくお願いします。

なかよし班の自己紹介 なかよし班の旗つくり

4月11日木曜日

4月26日金曜日に1年生歓迎遠足が行われます。

今日は先生たちでその下見に出かけました。

当日晴れるといいですね。

下見前の集合   遠足の心学看板

 

4月8日月曜日

令和6年度新任式 始業式 入学式が行われました。

新しく5名の先生をお迎えしました。

全校児童27名でスタートしました。

入学式の飾り 入学式の校長式辞