本文
天然記念物アユモドキの保護に向け、環境省による生息域外保全事業が平成26年6月から始まっています。
亀岡市で捕獲した親魚を使って人工繁殖させたアユモドキが、兵庫県姫路市立水族館<外部リンク>をはじめ、岐阜県の世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ<外部リンク>、愛知県の東山動植物園<外部リンク>、京都府の宮津エネルギー研究所水族館(丹後魚っ知館)<外部リンク>などで飼育展示されています。
亀岡市でも文化資料館や保津小学校・城西小学校で飼育展示しています。
姫路市立水族館水槽展示(稚魚)
生息域外保全繁殖用水槽