本文
地区計画制度
地区計画とは
地区の特性にふさわしいまちづくりを誘導する方法として、地区計画制度があります。この制度では地区内の建築物の用途の制限や最低敷地面積、建築物の形態・意匠、壁面の位置・高さなどきめ細かいルールを定めることができます。
本市では、現在18地区を都市計画決定し運用しています。
現行地区計画
- 南つつじヶ丘地区地区計画[PDFファイル/138KB]
南つつじヶ丘地区計画図[PDFファイル/2.02MB](最新平成25年12月6日告示) - 日吉台地区地区計画[PDFファイル/15KB]
日吉台地区計画図[PDFファイル/418KB](最新平成8年5月24日告示) - 美山台2丁目地区地区計画[PDFファイル/16KB]
美山台2丁目地区計画図[PDFファイル/571KB](最新平成19年11月5日告示) - 観音芝地区地区計画[PDFファイル/15KB]
観音芝地区計画図[PDFファイル/276KB](最新平成8年5月24日告示) - 曙台4丁目地区地区計画[PDFファイル/18KB]
曙台4丁目地区計画図[PDFファイル/2.15MB](最新平成10年12月1日告示) - 野条馬場地区地区計画[PDFファイル/15KB]
野条馬場地区計画図[PDFファイル/560KB](最新平成8年5月24日告示) - 馬堀駅前地区地区計画[PDFファイル/21KB]
馬堀駅前地区計画図[PDFファイル/392KB](最新平成19年11月30日告示) - 篠町篠地区地区計画[PDFファイル/104KB]
篠町篠地区計画図[PDFファイル/598KB](最新平成24年12月21日告示) - 大井町西部地区地区計画[PDFファイル/132KB]
大井町西部地区計画図[PDFファイル/656KB](最新平成21年6月2日告示) - 篠町篠下西山地区地区計画[PDFファイル/15KB]
篠町篠下西山地区計画図[PDFファイル/331KB](最新平成22年3月5日告示) - 大井町南部地区地区計画[PDFファイル/191KB]
大井町南部地区計画図[PDFファイル/454KB](最新平成24年12月21日告示) - 篠町篠牧田地区地区計画(変更)[PDFファイル/186KB]
篠町篠牧田地区計画図[PDFファイル/655KB](最新平成28年5月10日変更告示) - 篠町篠向谷地区地区計画[PDFファイル/187KB]
篠町篠向谷地区計画図[PDFファイル/585KB](最新平成28年5月10日告示) - 中矢田町才ノ溝地区地区計画[PDFファイル/131KB]
中矢田町才ノ溝地区計画図[PDFファイル/607KB](最新平成28年5月10日告示) - 亀岡駅北地区地区計画(変更)[PDFファイル/384KB]
亀岡駅北地区計画図[PDFファイル/997KB](最新令和元年10月28日変更告示) - 篠町夕日ケ丘東地区地区計画(変更前の名称:篠町篠牙ケ尾地区地区地区計画) [PDFファイル/303KB]
篠町夕日ケ丘東地区計画図(変更前の名称:篠町篠牙ケ尾地区地区計画) [PDFファイル/1.46MB](最新令和6年12月24日変更告示) - 篠町夕日ケ丘西地区地区計画 [PDFファイル/334KB]
篠町夕日ケ丘西地区計画図 [PDFファイル/1.87MB](最新令和6年12月24日告示) - 篠町篠洗川地区地区計画 [PDFファイル/212KB]
篠町篠洗川地区計画図 [PDFファイル/652KB](最新令和6年12月24日告示)
地区整備計画区域内における行為について
地区計画で定める地区整備計画区域内において建築行為などをされる場合は、行為着手日の30日前までに届け出が必要です。届け出に関する詳細は、「建築確認申請事前協議」のページをご確認いただくか、市役所2階都市計画課開発指導係(電話0771-25-5047)まで問い合わせてください。