本文
セーフコミュニティかめおか事前審査を実施しました!
平成20年に国内で初めてセーフコミュニティに認証された亀岡市は、平成30年に再々認証(セーフスクールは再認証)を目指して、安全安心なまちづくりを市民のみなさんと一緒に進めています。
平成29年11月27日から平成29年12月1日の5日間、セーフコミュニティ・セーフスクールの事前審査を実施しました。
審査の概要
1会場
セーフコミュニティ:亀岡市役所1階市民ホール、亀岡消防署、篠町自治会、京都学園大学
セーフスクール:曽我部小学校、亀岡あゆみ保育園、亀岡市立保育所(東本梅保育所、本梅保育所、川東保育所、第六保育所)
2スケジュール
3審査員
チョ・ジュンピル先生(韓国)…セーフコミュニティ
パイ・ル先生(台湾)…セーフコミュニティ、セーフスクール
(翻訳)白石陽子先生(日本セーフコミュニティ推進機構)
セーフコミュニティ事前審査の様子
亀岡消防署視察
篠町安全安心モニュメント視察
理事者表敬訪問
全体概要説明
乳幼児安全対策委員会作成のパンフレットを審査員が確認
各対策委員会の取り組み発表
高齢者の安全対策委員会の取り組みを現地視察(京都学園大学)
審査員による全体講評
対策委員会など発表資料
主な審査員講評内容
- 前回認証時から取り組みを継続しているだけでなく、新しい課題に対応した新たな取り組みを始めるなど、柔軟に改善を進める点が素晴らしい。
- 報告内容の構成がしっかりできており、非常に分かりやすく、完成度が高い。
- 環境の改善について、市としてどう取り組んでいるかをさらにアピールしてほしい。
- 亀岡市としての特徴をぜひ伸ばしてほしい。特に研究機関との連携は取り組みの根拠を考える中で非常に有効である。
セーフスクール事前審査の様子
曽我部小学校のISSいじめ防止フォーラム
亀岡あゆみ保育園の安全クイズ
亀岡市立保育所全体概要説明
亀岡市立保育所内の環境改善事例紹介
各亀岡市立保育所の取り組み発表
審査員による全体講評
セーフスクール発表資料
1曽我部小学校 | 1曽我部小学校パワーポイント[PDFファイル/3.03MB] | |
---|---|---|
2亀岡あゆみ保育園 | 2亀岡あゆみ保育園パワーポイント[PDFファイル/1.78MB] | |
3亀岡市立保育所全体概要説明 |
3亀岡市立保育所全体概要説明パワーポイント[PDFファイル/2.45MB] | 3亀岡市立保育所全体概要説明別添資料[PDFファイル/200KB] |
4東本梅保育所 | 4東本梅保育所パワーポイント[PDFファイル/1.76MB] | |
5本梅保育所 | 5本梅保育所パワーポイント[PDFファイル/1.71MB] | |
6川東保育所 | 6川東保育所パワーポイント[PDFファイル/2.63MB] | |
7第六保育所 | 7第六保育所パワーポイント[PDFファイル/1.62MB] |
主な審査員講評内容
- 前回認証時から、子どもや保護者が変わっていく環境の中で、取り組みを継続されていることが素晴らしい。
- セーフスクールの指標をしっかりと理解している。セーフスクールの取り組みがいかに日常の教育課程や保育課程に溶け込んでいるかが重要。
- 課題と取り組みがどうつながっているかを明確にしてほしい。
- データをうまく活用し、何を伝えたいかをしっかりと整理する必要がある。ケガの危険要因について、年齢層や場所など多方面からアプローチをすることでより精度の高い取り組みができる。