ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 人事・採用 > 職員採用 > 職員採用 > 令和5年度亀岡市職員採用試験【6月実施試験】 (総合土木職・学芸員)

本文

令和5年度亀岡市職員採用試験【6月実施試験】 (総合土木職・学芸員)

ページID:0048670 2023年4月28日更新 印刷ページ表示

令和5年度亀岡市職員採用試験要項【6月実施試験】

令和5年度亀岡市職員採用試験要項 [PDFファイル/717KB]

1 試験区分、採用予定人数および受験資格など

試験区分

採用予定人数

受験資格

まちづくり技師

チャレンジ方式

総合土木

(土木・農業土木・造園)

5名程度

昭和63年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による短期大学又は高等専門学校(同程度と認めるものを含む。)以上の学校において土木工学、造園・緑地、環境工学のいずれかに関する課程を修得し卒業した人又は令和6年3月31日までに修得し卒業する見込みの人

チャレンジ方式

学芸員

若干名

昭和53年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く。)を日本史学専攻で卒業(令和6年3月31日までに卒業見込みを含む。)し、学芸員資格を有しており(令和6年3月31日までに取得見込みを含む。)、博物館における歴史・民俗分野の調査等について、知識・経験を有する人

※いずれか1つの試験区分のみ受験が可能です。

※いずれの試験区分も障がい者の受験が可能です。

※募集人数については、現時点における予定に基づくもので、今後の事業計画によって変わることがあります。

※受験資格がないことが明らかになった場合は合格を取り消す場合があります。

※地方公務員法第16条の規定による次の欠格条項に該当する方は受験できません。

  1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  2. 亀岡市において懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
  3. 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、同法第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
  4. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

2 1次試験の日時など​

(1)日時

令和5年6月3日(土曜日)午前9時30分から(開場時間 午前9時10分)

(2)場所  

亀岡市役所 203会議室

(3)試験方法

試験時間

内容

午前9時40分~午前10時30分

(50分)

論文試験

規定課題に基づく文章作成

午前10時40分~※

個別面接試験

主に人物能力や意欲などについての面接

※個別面接試験が終了した人から随時解散となります。

 

(4)携行品

受験票、筆記用具(HBの鉛筆、黒ボールペン、消しゴム)

3 2次試験および3次試験​

 

内容

日時および場所

2次試験

個別面接試験

主に人物能力や意欲

などについての面接

令和5年6月23日(金曜日)
具体的な時間や場所は1次試験合格者に対してのみ通知します。

3次試験

個別面接試験

主に人物能力や意欲

などについての面接

令和5年7月11日(火曜日)
具体的な時間や場所は2次試験合格者に対してのみ通知します。

<採用試験受験にあたっての注意>

自然災害などの発生により、試験が中止または延期になる場合や、試験会場、試験内容、開始時間などが変更になる場合があります。

なお、中止、延期または変更が生じた場合の通知等は、市ホームページなどで行います。

4 採用までの流れ​

【受験申込】
4月28日~5月19日

【1次試験】
6月3日

【1次試験合格発表】
6月中旬

【2次試験】
6月23日

【2次試験合格発表】
6月下旬

【3次試験】
7月11日

【最終合格発表】
7月末頃

【採用】
令和6年4月~

  1. 1次、2次および3次試験の合格発表については、当市のHPで受験番号を掲示するほか、合格者にのみ文書通知を行います。また、3次試験の合格発表については、合格者の受験番号を掲載した公告文を掲示します。
  2. 最終合格者は、試験区分ごとの職員採用候補者名簿に登載し、令和6年4月1日以降必要に応じて採用されます。ただし、最終合格者と調整し、令和6年3月31日以前に採用する場合があります。
  3. 職員採用候補者名簿の有効期間は、令和7年4月1日までです。

5 勤務条件など

 1.初任給については次のとおりです。(参考:令和4年4月1日現在。ただし、地域手当を含む。)

大学卒

短大卒

196,312円

177,126円

  •  職歴や学歴などにより給料月額が増減する場合があります。また、扶養手当、通勤手当、期末・勤勉手当(いわゆるボーナス)などの諸手当が要件に応じて支給されます。
  • 初任給は、採用前の給与改定などにより変更になる場合があります。
  1. 福利厚生制度については、共済組合の制度として、保険給付や資金貸付などが受けられます。
  2. 受動喫煙防止対策として原則敷地内を禁煙としています。(一部特定屋外喫煙所を設けています。)

6 受験申込みの手続

インターネットから申込みをしてください。

申込方法

  • 試験要項などをよく読んだ上で、指定のフォームに必要事項を入力し、送信してください。
  • 申込みが正常に終了した場合、申込番号を記載したメールを送信します。以後の手続きに必要となるので、印刷するなどして必ずそれらの申込番号を控えておいてください。
  • 申込内容に不備などがある場合は、亀岡市市長公室人事課から確認の連絡をすることがあります。確認ができなかった場合は、申込みの受付ができないことがあります。

申込受付期間

<令和5年4月28日(金曜日)~5月19日(金曜日)>

  • 5月19日(金曜日)までに正常に到着したものに限り受け付けを行います。
  • 申込受付期間終了直前は、サーバーが混み合うおそれがあるため、余裕を持って申込手続を行ってください。使用するパソコンや通信回線上の障害などによるトラブルについては、一切責任を負いません。

受験票など

  • 申込受付期間終了後に受験票などの配信をお知らせする電子メール([email protected])を送信しますので、電子メールが届きましたら、速やかに受験票および確認票の印刷を行い、試験当日に持参してください。

​※インターネットによる申し込みができない場合は、5月10日(水曜日)午後5時までに亀岡市市長公室人事課まで問い合わせてください。なお、それ以降の対応はできません。

7 試験結果の開示

この採用試験で合格されなかった方は、本人の成績(総合順位のみ)について口頭で開示を請求することができます。

なお、受験者本人が、本人であることを証明する書類(受験票など)を持参のうえ、合格発表の日から2週間以内に直接人事課までお越しください。開示受付時間は午前9時から午後5時(土・日曜日、祝日を除く。)までとなっております。なお、電話・はがきなどによる請求では開示できません。


受験申込み・受験票印刷・受験辞退

申込みフォーム内に「志望動機」、「自己PR」、「本市で従事したい業務とその理由」を300字以内で入力いただく箇所がありますので、あらかじめ入力内容をお考えになってからお申込みいただくことを推奨します。

受験の申込みを行う

申込する<外部リンク>

受験の辞退を行う

辞退する<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット