本文
個別がん検診について

検診項目
下の4つの検診項目は個別医療機関で受けることができます。
全ての個別検診において、受診の際はマイナ保険証または資格確認書などを持参してください。
◆胃がん検診(胃カメラ)
問診後、口や鼻から内視鏡を挿入して胃の粘膜を観察します。
対象年齢、受診方法などの詳細は『胃がん検診(胃カメラ)』をご確認ください。
◆乳がん検診
問診と乳房レントゲン検査(マンモグラフィ検査)をします。
<対象者>
40歳以上(1986(S61)年3月31日以前生まれ)で奇数年齢の女性
<料金> 40歳代 1,700円
50歳以上 1,500円
◆子宮頸がん検診
問診と細胞診(子宮頸部)をします。
<対象>
20歳以上(2006(H18)年3月31日以前に生まれ)の女性
<料金> 1,500円
◆前立腺がん検診
問診と血液検査(P S A値測定)をします。
<対象>
55歳以上(1971(S46)年3月31日以前に生まれた)の男性
<料金> 1,500円
検診実施期間
<胃がん検診(胃カメラ)>
7月1日(火曜日)~1月31日(土曜日)
<乳がん・子宮頸がん・前立腺がん検診>
6月2日(月曜日)~12月30日(火曜日)
実施医療機関と受診方法
<胃がん検診(胃カメラ)>
『胃がん検診(胃カメラ)実施胃医療機関一覧』をご確認ください。
<乳がん検診>
〇亀岡市立病院・京都中部総合医療センター
➡医療機関に直接予約をして受診してください。
〇上の2つ以外の京都府内協力医療機関
➡事前に亀岡市への申請が必要です。
『乳がん・子宮頸がん検診管外受診制度について』をご確認ください。
<子宮頸がん検診>
〇石﨑医院・さとう医院・田村産婦人科医院・山口マタニティクリニック・京都中部総合医療センター
➡医療機関に直接予約をして受診してください。
〇上の5つ以外の京都府内協力医療機関
➡事前に亀岡市への申請が必要です。
『乳がん・子宮頸がん検診管外受診制度について』をご確認ください。
<前立腺がん検診>
〇亀岡市の実施医療機関
➡医療機関に直接予約をして受診してください。
(実施医療機関については前立腺がん検診実施医療機関一覧 [PDFファイル/136KB]をご確認ください。)