本文
セーフスクール再認証の取得が内定しました!
平成27年に1小学校と9保育所がセーフスクールに認証された亀岡市は、安全安心な小学校・保育所(園)づくりを市民のみなさんと一緒に進めています。
平成30年に再認証を目指して、平成30年7月から9月にかけて、セーフスクールの現地審査を実施しました。
審査の概要
1会場
曽我部小学校、上西山あゆみ保育園、亀岡市立保育所(中部保育所、東部保育所、別院保育所、保津保育所)
2スケジュール
※7月5日は大雨により中止。その後、8月27日に東部保育所・保津保育所、9月7日にあゆみ保育園の現地審査を実施しました。
3審査員
パク・ナムス先生(韓国)
オブザーバー:デイル・ハンソン先生(オーストラリア)
(通訳)白石陽子先生(日本セーフコミュニティ推進機構)
現地審査の様子
亀岡市立保育所全体説明
別院保育所の防災グッズ等説明
中部保育所の取り組み発表
亀岡市立保育所内の環境改善事例紹介
東部保育所の園舎案内
保津保育所の保護者発表
あゆみ保育園と参加者の意見交換
審査員の講評
セーフスクール発表資料
1曽我部小学校 | 1曽我部小学校パワーポイント[PDFファイル/3.03MB] | |
---|---|---|
2あゆみ保育園 | 2あゆみ保育園パワーポイント[PDFファイル/1.78MB] | |
3亀岡市立保育所全体概要説明 | 3亀岡市立保育所全体概要説明パワーポイント[PDFファイル/1.48MB] | 3亀岡市立保育所全体概要説明別添資料[PDFファイル/234KB] |
4中部保育所 | 4中部保育所パワーポイント[PDFファイル/2.09MB] | |
5東部保育所 | 5東部保育所パワーポイント[PDFファイル/2.25MB] | |
6別院保育所 | 6別院保育所パワーポイント[PDFファイル/2.13MB] | |
7保津保育所 | 7保津保育所パワーポイント[PDFファイル/2.24MB] |
主な審査員講評内容
- 前回認証時から、着実に取り組みを進めておられ、子どもや保護者が変わる中でも取り組みが継続できていることが成果に繋がっている。
- 日常生活における取り組みが増えてきており、子どもと先生、保護者、地域など、双方向の取り組みになってきている。取り組みを積み上げてきたからこその進化が見える。
- 思い付きではなく、「なぜケガをするのか」「どうしたら防止できるのか」がしっかり分析できている。
⇒亀岡市におけるセーフスクールの取り組みは、セーフスクールの8つの指標を満たしており、再認証に値する。