ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市みらい教育リサーチセンター > 教育課題への対応 > 成果報告 > 人型ロボット「Pepper」 令和4年度の活用の様子

本文

人型ロボット「Pepper」 令和4年度の活用の様子

2023年9月14日更新 印刷ページ表示

1学期「慣れる」

あいさつ運動、ラジオ体操、行事案内などコミュニケーションツールとして活用

pepper1 pepper2

1学期後半~2学期「授業で使う」

エコラフティング事業による環境学習(プラごみ問題について)や、英語学習(英会話ゲーム、英単語ゲーム)として活用

pepper3 pepper4 pepper5

2学期後半~3学期「日常的に使う」

2学期の後半からは、引き続きコミュニケーションツールとしての活用や、環境学習、英語学習などの授業での活用、特別な配慮を必要とする児童の心の拠り所としての活用を継続しながら、プログラミング学習を通じて、今後、更に充実した活用に繋げる。

その他の取り組み

〇担当者会の開催

Pepperのプログラミングソフト「ロボブロックス」を使用し、プログラミング学習の方法をソフトバンク(株)から学ぶ。

pepper6 pepepr7

 

〇サイエンスフェスタ2022

Pepperによるダンスステージと環境・SDGsなどに関するクイズコーナー

pepper8 pepper9

その他関係課(環境政策課、SDGs創生課)での活用

「マイクロプラスチックストーリー」の鑑賞を通じた環境学習

pepper10

 

SDGs啓発事業(ボンボンマルシェ)

pepper11

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?