ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 亀岡市立東輝中学校 > 過去のページ > 令和2年度までの出来事 > 令和元年度東輝中学校の出来事3学期

本文

令和元年度東輝中学校の出来事3学期

2020年3月31日更新 印刷ページ表示

1学期の様子はこちらを、2学期はこちらをご覧下さい。

3月24日令和元年度修了式

令和元年度修了式の画像1令和元年度修了式の画像2令和元年度修了式の画像3

 令和元年度修了式の様子です。
 久しぶりに生徒たちが登校してきました。
 ”おはよう”と元気な声が校門で聞こえてきて一安心です。
 各教室でマスクを着用し、放送での実施となりました。
 春休みに入りますが、引き続き健康には気をつけて過ごしてほしいと思います。

3月13日第39回卒業式

第39回卒業式の画像1第39回卒業式の画像2第39回卒業式の画像3

 第39回卒業式の様子です。
 新型コロナウイルスの影響で、規模を縮小した形での実施となりました。
 休校にともない、歌練習や予行ができないまま当日を迎え、不安はありましたが、無事に終えることができました。
 4月からの新たなスタートに向けて羽ばたけ3年生。
 卒業おめでとう!

2月22日第3回KAMEOKA Recitation Contest

第3回KAMEOKA Recitation Contestの画像第3回KAMEOKA Recitation Contestの画像2第3回KAMEOKA Recitation Contestの画像3

 第3回KAMEOKA Recitation Contestの様子です。
 2年生代表の山内さんは、日頃の学習の成果を存分に発揮して、3位に入賞しました。
 1年生代表の江崎さんは惜しくも入賞はできませんでしたが、今回の経験を学校の英語学習に活かして欲しいと思います。

2月15日吹奏楽部演奏会

南つつじヶ丘コミュニティセンターの画像南つつじヶ丘コミュニティセンターの画像南つつじヶ丘コミュニティセンターの画像3

 吹奏楽部が南つつじヶ丘コミュニティセンターで演奏会を行いました。
 今年で4回目となり、このセンターをディサービスで利用されている方を中心に楽しんでいただきました。
 1970年代のヒット曲「あずさ2号」を始め、「ダイアモンド」「ふるさと」など計7曲を披露しました。

2月14日志作文

志作文の画像1志作文の画像2志作文の画像3

 今年も1年生が2学期から取り組んできた志作文の発表会を行いました。
 志作文は、東輝中学校では昨年度から取り組んでいるものです。
 今回は来賓として、亀岡市教育委員会から4名来ていただき、12名の代表生徒の「志」の発表を聞きました。

2月14日障がい者理解教育

「障がい者理解教育」の画像1「障がい者理解教育」の画像2「障がい者理解教育」の画像3

 体育館にて2年生の「障がい者理解教育」が行われました。
 講師の中川智弘様にお越しいただき、お話を聴きました。
 これまでの苦労や体験談をお話いただき、障がいと向き合って生活する大変さがよく分かりました。
 全員がやさしく手を差し伸べられる人になってほしいと思います。

2月12日校内授業研究会

「校内授業研究会」の画像1「校内授業研究会」の画像2「校内授業研究会」の画像3

 第3回「校内授業研究会」が行われました。
 道徳の研究授業が行われ、たくさんの先生方が参観に来ていました。
 生徒たちは、落ち着いて集中した様子で授業を受けていました。
 授業後の研究会では、京都府総合教育センターの長島指導主事も参加されました。

2月6日パラリンピックを英語で学ぼう

「パラリンピックを英語で学ぼう」の画像1「パラリンピックを英語で学ぼう」の画像2「パラリンピックを英語で学ぼう」の画像3

 「パラリンピックを英語で学ぼう」と題して、今年も外部講師を招いて1年生が国際理解教育に取り組みました。
 グループごとに障がい者向けスポーツを考案し、文字やイラストを使って発表しました。
 今年の夏に行われる東京オリンピック・パラリンピックに向けて認識を深めました。

2月2日少年の主張京都府大会

青少年健全育成市民集会の画像1青少年健全育成市民集会の画像2青少年健全育成市民集会の画像3

 亀岡市役所の市民ホールにて第35回青少年健全育成市民集会が、開催されました。
 その中で「少年の主張京都府大会」の入賞作品として選ばれた本校2年生の村山浬子さんが意見発表を行いました。
 多くの参加者の前でしたが、落ち着いた表情で発表できました。

1月28日学年末テスト

学年末テストの画像1学年末テストの画像2

 3年生の学年末テストが始まりました。
 2日間の日程で行われ、入試を目前に控えた3年生の姿から緊張感が伝わってきました。
 私立入試、公立前期選抜まで1ヶ月、公立中期選抜まで2ヶ月を切りました。
 最後まで諦めず頑張れ、受験生!

1月23日ダンス講習会

ダンス講習会の画像1ダンス講習会の画像2ダンス講習会の画像3

 2年生のダンス講習会の様子です。
 2時間という少ない時間でしたが、昨年と同じように、どの生徒も楽しそうに取り組んでいました。
 今回の講習ではB-TRIBE(ストリート・ダンス・スクール)で活躍中のATSU(アツ)さんとTARBO(ターボ-)さんにお世話になりました。

1月22日道徳

道徳の画像1道徳の画像2道徳の画像3

 2年生の道徳の様子です。
 毎週1回水曜日に行われる道徳では、人間としてよりよく生きるために必要な考え方や判断力を、様々な題材から学習します。
 今回は「箱根駅伝に挑む」という題材から、日々の生活の小さな積み重ねが大きな記録へとつながるということを考えさせられました。

1月22日志作文クラス内発表会

志作文の画像1志作文の画像2志作文の画像3

 1年生が志作文のクラス内発表会を行いました。
 志作文は、東輝中学校では昨年から取り組んでいるものです。
 自分の「志」を作文にまとめ、発表することで、学校生活への姿勢も変わってきます。
 生徒は真剣な表情で発表し、聴く側は発表者への評価を書き込んでいました。

1月7日3学期

3学期の画像13学期の画像23学期の画像3

 今日からが3学期が始まりました。
 朝は雨の中PTAの方や先生方が登校指導を行っていました。
 大掃除のあと、始業式が行われました。
 3年生は受験、1、2年生は次の学年への準備期間となります。
 短い学期ですが何事も『真剣』に取組みましょう。

1月6日京都府アンサンブルコンテスト

京都府アンサンブルコンテストの画像1京都府アンサンブルコンテストの画像2京都府アンサンブルコンテストの画像3

 吹奏楽部が京都府アンサンブルコンテストに参加しました。
 オーディションで選ばれた代表6名が素晴らしい演奏を披露し、見事金賞を受賞することができました。
 今年は日程が年明けということもあり、練習時間が限られていた中でよく頑張りました。