本文
亀岡市小規模保育事業者の募集
亀岡市では、市外からの子育て世帯の転入や、近年の女性の就業率の上昇などにより、特に低年齢児(0歳~2歳児)の保育ニーズが高く、待機児童が増加傾向にあることから、待機児童の減少を図り、子どもを安心して生み育てることができる環境を整備することを目的に、当該低年齢児を保育する小規模保育事業A型の整備・運営事業者を募集します。
募集の概要
(1)種別
小規模保育事業A型
※小規模保育事業とは、児童福祉法(昭和22年法律第164号)第6条の3第10項に定める事業を指します。
(2)募集地域
亀岡市内全域
(3)募集数
1箇所程度
(4)定員規模
1箇所あたり定員19人
※定員構成は、0歳児≦1歳児≦2歳児を基本とします。
(5)保育対象
保育の必要性の認定を受けた0歳児から2歳児
(6)施設
事業者が所有又は賃借する物件
(7)応募資格
社会福祉法人又はその他法人
※その他法人とは、公益財団(社団)法人、学校法人、NPO法人、株式会社等を指します。詳細は、募集要項の4を参照してください。
(8)開所時期
令和7年4月1日
募集要項及び各種様式
亀岡市小規模保育事業者募集要項 [PDFファイル/214KB]
提出書類 別紙1 及び 様式1~7 [Wordファイル/37KB]
提出書類 別紙2 参加意向届出書 [Wordファイル/16KB]
スケジュール(予定)
日程 | 内容 |
---|---|
令和6年7月10日(水曜日) | 募集要項の公表・配布開始 |
令和6年7月18日(木曜日) | 募集要項に対する質問書の提出期限 |
参加意向届出書の提出期限 | |
令和6年7月23日(火曜日) | 質問に対する回答 |
令和6年8月9日(金曜日) | 応募締切 |
令和6年8月20日(火曜日) | 書類審査、プレゼンテーション |
令和6年8月30日(金曜日) | 事業者の決定 |
質問・回答
事業者の決定
亀岡市小規模保育事業者募集の審査結果を公表します。