ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 税務課 > 税に関する証明・閲覧

本文

税に関する証明・閲覧

ページID:0003131 2023年6月9日更新 印刷ページ表示

税に関する証明の申請(請求)や閲覧のできる人

原則として次の人に限ります

  • 本人または同一世帯の人
  • 相続人(戸籍謄本などの確認書類が必要です)
  • 本人の委任状などを持参した人
  • 納税管理人

証明・閲覧の種類、手数料、担当窓口

証明などの種類

手数料

担当窓口

  • 所得証明
  • 課税証明
  • 非課税証明

1年度ごと1件につき300円

税務課市民税係
電話0771-25-5012

  • 評価証明 (土地・家屋)
  • 公課証明 (土地・家屋)

※評価証明・公課証明について

年度、所有者ごとに1件とし、共有物件は別所有者

  • 土地 1件3筆まで300円
    1筆加えるごとに50円加算
  • 家屋 1件3棟まで300円
    1棟加えるごとに50円加算

登記用評価証明は無料(※)

税務課固定資産税係

電話0771-25-5013

固定資産課税台帳の閲覧

1件につき300円

住宅用家屋証明

1件につき1,300円

事業証明(法人)

1件につき300円

税務課諸税係
電話0771-25-5011

納税証明・完納証明

1年度ごと1件につき300円

税務課収納係
電話0771-25-5014

軽自動車税(種別割)納税証明(車検用)

無料

※登記用評価証明の無料交付を受けるには、こちらのページを参照してください。

申請時窓口に持参いただくもの

  • 窓口に来られる人のマイナンバーカード、運転免許証、健康保険証などの本人確認書類
  • 手数料
  • 委任状など(代理人が申請する場合に必要です)

※法人の証明を申請する場合は、申請書に代表者印を押印するか、委任状(代表者印押印のもの)が必要です。
ただし、納税証明(車検用を除く)・完納証明の場合は、委任状(代表者印押印のもの)が必要です。

※委任状の原本還付はいたしません。

税に関する証明の申請書などはこちらのページからダウンロードできます。

郵送で申請される場合

各種証明書は郵送でも請求できます。

申請に必要なもの

詳細

申請書

必要事項を記入してください。
電話番号は昼間に連絡のつく番号を必ず記入してください。

手数料

ゆうちょ銀行発行の定額小為替を同封いただくか、現金書留でお送りください。
おつりのいらないように必要な分だけ送付してください。

返信用封筒・返信用郵送料

返送先の住所・宛名を書き、切手をお貼りください。

本人確認書類(PDF:135KB)の写し

運転免許証、マイナンバーカード(顔写真入りの面のみ)、障害者手帳、パスポートなどのコピーが必要です。

※申請書に記載されている注意事項もご確認のうえ申請してください。

※代理人が申請される場合は委任状などと代理人の方の本人確認書類の写しも必要です。

※手数料の不足や申請の内容によっては、そのまま返送させていただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。

税に関する証明の申請書などはこちらのページからダウンロードできます。

 

  • 申請書の送付先

   〒621-8501 京都府亀岡市安町野々神8番地 亀岡市役所 税務課

 

オンラインで申請される場合

各種証明書はオンラインでも請求できます。

オンライン申請については、こちらのページを参照してください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット