本文
『かめおか「まち・レコ」プロジェクト』の市民ボランティアの参加者を募集しています!
「かめおか『まち・レコ』プロジェクト」とは
亀岡市では、セーフコミュニティ活動の一環で、犯罪や交通事故のない安全・安心なまちを目指し、市民が自家用車などに設置しているドライブレコーダーを「動く防犯カメラ」として活用し、まちの見守り体制を強化する市民参加型の「かめおか『まち・レコ』プロジェクト」を実施します。
それに際し、プロジェクトに参加していただける市民ボランティアを募集します。
プロジェクトの流れ
市民ボランティアの人にしていただくことは、
- 市民ボランティア登録者の証である次のシンボルマークを車両後部に貼りながら、普通に亀岡市内を走行する。
※シンボルマークはマグネットかシールタイプを選べます。
(直径14cmまたは直径7cmのいずれか選べます)
- 亀岡市内で犯罪・交通事故が発生し、亀岡警察署からドライブレコーダーの映像提供依頼があった場合は、映像の提供を行う。
- 市民ボランティアは、犯罪・交通事故現場に居合わせた場合、速やかに亀岡警察署へ通報を行うとともに、亀岡警察署からドライブレコーダーの映像提供依頼があれば、映像を提供する。
※犯人が逃走した場合は、追跡するようなことはせず、自身の安全第一で活動してください。
警察から協力要請があった場合
事件・事故に遭遇または発見した場合
市民ボランティアの登録資格
- 亀岡市内に在住する人、または通勤・通学などで亀岡市を利用する人
- 運転免許証とドライブレコーダーを所持されている人
上記2点の条件を両方満たされている人は登録できます。
申請方法
次のどちらか一方の方法で申請できます。
- 所定の登録申請用紙に必要事項を記入した上で、セーフコミュニティかめおか防犯対策委員会事務局に郵送・持参またはメールで提出してください。
申請書は、亀岡市役所1階市民情報コーナーまたは6階自治防災課にも置いています。
- 下記の応募フォームから必要事項を入力し、送信する。
→応募フォームhttps://logoform.jp/form/JbYC/193970<外部リンク>
セーフコミュニティかめおか防犯対策委員会事務局(亀岡市役所6階2番窓口自治防災課)
〈住所〉〒621-8501京都府亀岡市安町野々神8番地
〈電子メール〉[email protected]
〈電話番号〉0771-25-6788
留意事項
- 市民ボランティアは、記録映像や捜査に関して知り得た情報などの秘密を他に漏えいしてはいけません。
- 市民ボランティアがかめおか「まち・レコ」プロジェクト運用規程[PDFファイル/156KB]に違反した場合は、市民ボランティアの認定を取り消すことがあります。