ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 男女共同参画 > LGBTQ+ > 動画で学ぶ多様な性(LGBTQ+)~誰もが安心して暮らせるまちを目指して~

本文

動画で学ぶ多様な性(LGBTQ+)~誰もが安心して暮らせるまちを目指して~

ページID:0078778 2025年8月12日更新 印刷ページ表示

多様な性(LGBTQ+)について

性のあり方について、身体の性・自認する性・好きになる性・表現する性など、多様であるという考え方が広まってきています。

亀岡市では一人ひとりが個性や能力を十分に発揮できるまち、誰もが安心して暮らせるまちを目指しています。

性の多様性とLGBTQ+の基礎知識を知り、理解を深めることのできる動画を制作しました。学習・参考資料等にぜひ御活用ください。

また、企業・事業所の皆様におかれましては、LGBTQ+への理解促進に向けた研修用の御用意しています。職場内の研修等でぜひ御活用ください。

 

多様な性(LGBTQ+)について【亀岡市民の皆さんへ】(一般向け)

一般向けの動画は下記リンク(YouTube)から御覧ください

多様な性(LGBTQ+)について【誰もが働きやすい職場づくりを目指して】(企業・事業所向け)

企業・事業所等の皆様におかれましては、職場等で御利用いただける研修用の動画を作成しています。

御希望をいただいた後、お手続きができましたら研修用動画のリンク(URL)を送付させていただきます。

下記手順を御確認のうえ、お申込みください。

 

1 申込手順

チラシ(使用申請書)に必要事項を記入のうえ、郵送、FAX、メールいずれかの方法で下記申込先まで御提出ください。

・申請の確認ができましたら、メールにて研修用動画のリンク(URL)を送付します。

・研修にて動画を使用した後は、必ずアンケートへの御回答及び御提出をお願いします。

 

【使用にあたっての注意事項】

動画の二次利用を禁じます。無断で第三者に動画またはリンク(URL)を配布するなどの行為はお控えください。

2 申込先(アンケート提出含む)

亀岡市人権啓発課男女共同参画推進係

Tel:0771-25-5075

Fax:0771-22-6372

電子メール:[email protected]

3 各種様式

チラシ(使用申請書) [Wordファイル/288KB]

アンケート [Wordファイル/17KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット