JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
ミニブーメランづくり<ケニス株式会社> [PDFファイル/286KB]
体験プログラミング&ロボット<スタディルームレオロボット教室> [PDFファイル/474KB]
クロマトグラフィー体験<京都技術士会理科支援チーム> [PDFファイル/576KB]
火打石で遊ぼう<NGO青い地球21> [PDFファイル/566KB]
チリメンモンスター探し<亀岡市地球環境子ども村> [PDFファイル/713KB]
体験eライブラリ<ラインズ株式会社> [PDFファイル/340KB]
飛ぶ種づくり<京都府立亀岡高等学校> [PDFファイル/131KB]
光ファイバーの花づくり<京都先端科学大学> [PDFファイル/447KB]
かめおか昆虫図鑑<亀岡人と自然のネットワーク> [PDFファイル/1.19MB]
コップカラスづくり<株式会社ナリカ> [PDFファイル/2.76MB]
木っぱあそび・木ばこづくり・体験ペレットストーブ<株式会社七谷川木材工業社> [PDFファイル/844KB]
からだのパズルを組み立てよう・超音波装置を体験しよう<京都医療科学大学> [PDFファイル/348KB]
ふしぎなコマをつくろう・プログラミングを体験しよう<東京書籍株式会社> [PDFファイル/273KB]
うちわづくり<京都伝統工芸大学校> [PDFファイル/641KB]
体験ロボットプログラミング<市民ボランティア> [PDFファイル/602KB]
VR 亀山城<亀岡市文化資料館> [PDFファイル/1.85MB]
ペットの名札<南丹地域動物愛護推進協議会> [PDFファイル/361KB]
刃物研ぎ体験<天然砥石館> [PDFファイル/369KB]
水の味くらべ<亀岡市上下水道部> [PDFファイル/349KB]
野菜を大きく見てみよう<京都府農林水産技術センター> [PDFファイル/240KB]
メモ帳づくり<アインズ株式会社> [PDFファイル/1.33MB]
Green Planet🄬で飛行機づくり<株式会社カネカ> [PDFファイル/386KB]
マイ箸づくり<エコ~るど京大> [PDFファイル/735KB]
印刷×SDGs<アインズ株式会社> [PDFファイル/200KB]
電気をためて電車を走らせよう<ニチコン亀岡株式会社> [PDFファイル/185KB]
デンキの可能性<センサテック株式会社> [PDFファイル/206KB]
木の葉の化石をほりだそう<新興出版社啓林館> [PDFファイル/254KB]
わゴムカーづくり<京都府立南丹高等学校> [PDFファイル/101KB]
ブンブンごまづくり<自由研究教室oranje> [PDFファイル/293KB]
ものづくり振興の紹介<オープンイノベーションセンター・亀岡> [PDFファイル/573KB]
車いす体験<株式会社福祉のヨアケ> [PDFファイル/791KB]
手浴でリラックス<京都聖カタリナ高等学校> [PDFファイル/791KB]
Pepperと学ぼう<ソフトバンク株式会社> [PDFファイル/791KB]
順次ファイルの追加更新します。