ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

珈琲焙煎屋台134

8 働きがいも経済成長も
ページID:0065854 2024年7月25日更新 印刷ページ表示

身体にも環境にもやさしいキッチンカーで癒しのひとときを

お客さんにコーヒーを渡す店主

アイスコーヒー

亀岡市では、プラごみ削減などに取り組む店舗を「リバーフレンドリーレストラン」として認定しています。

今回ご紹介するのはキッチンカー「珈琲焙煎屋台134」です。
今年(2024年)12月に3周年を迎えるお店で、こだわりの自家焙煎珈琲を味わうことができます。

キッチンカーの外観

店主の伊藤さんは看護師と兼業でお店を切り盛りされており、京都・大阪・兵庫エリアを中心にイベントのほか福祉施設などにも出店されています。

リバーフレンドリーレストラン登録のきっかけを伺うと「知人からの紹介で制度のことを知りました。職業柄もあって、体にやさしい食品を提供するよう心がけています。その延長線上で環境にもやさしいお店でありたいと思っています」と話されました。

コーヒーをいれる店主

地域の中で住民の暮らしや健康づくりに貢献する「コミュニティナース」を目指しているという伊藤さん。健康のことなど気軽に相談しつつ、香り高い珈琲を楽しんでみてはいかがでしょうか。

アフォガード

お店の情報

ジャンル

キッチンカー

所在地

亀岡市を中心に大阪府や兵庫県にも出店

メニュー

自家焙煎コーヒーと身体に優しいスイーツ

公式アカウント

  • Instagram<外部リンク>
    出店の予定などもこちらのインスタグラムをご覧ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

リバーフレンドリーレストランのサイン

亀岡市AIチャットボット