本文
保津小ニュース(11月)
保津小ニュース(令和7年11月)
11月12日(水曜日) 焼き芋大会
地域の方々にお世話になり、焼き芋大会を行いました。お芋は、先日、全校児童で掘ったお芋です。今年はたくさんのお芋が収穫できました。ここまで携わっていただいたたくさんの方々に感謝をしながら、焼きたてほかほかの焼き芋をいただきました。ありがとうございました。
11月6日(木曜日) 人権の花運動
京都地方法務局園部支局長、人権擁護委員、亀岡市職員の方々にお世話になり、3・4年生が人権の花運動(スイセン植え付け式)を行いました。球根を植えるのは簡単そうに見えましたが、実際にはなかなか難しい様子でした。きれいなスイセンの花を咲かせるためにも、友達と協力して毎日水やりをしていきます。
11月1日(土曜日) わかあゆ学習発表会
【4・5・6年生による和太鼓演奏】
【1年生】 【2年生】
【3年生】 【4年生】
【全校合唱】
【5年生】 【6年生】
わかあゆ学習発表会を開催しました。力強い和太鼓演奏で幕を開け、その後各学年の発表が披露されました。どの発表もそれぞれの学年のカラーが出ており、工夫されたものばかりでした。子どもたちの「一生懸命」頑張った姿からたくさんの感動をもらいました。
