ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
亀岡市立保津小学校のタイトル画像

本文

亀岡市小規模特認校 保津小学校へようこそ

保津小トピックス

nyuugakusiki

【令和5年度入学式におけるマスクの取扱いについて】2023年3月30日
 文部科学省より「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」が示されましたので、その方針を踏まえ、マスクの取扱いについては下記の対応とさせていただきます。
(1)児童および教職員のマスクの取扱いについて
 ○マスクの着用を求めないことを基本とします。
 ○式典中において、国歌・校歌などを斉唱する場面においても同様に、マスクの着用を求めないことを基本とします。
 ○式典以外の場面(登下校・学級活動など)においても同様、マスクの着用を求めないことを基本とします。
(2)保護者および来賓のマスクの取扱いについて
 ○マスクの着用を求めないことを基本とします。
 ○式典中においては、座席間でふれ合わないように距離を確保して、着席を基本とします。
(3)その他
 ○基礎疾患があるなど様々な事情により、感染不安のためにもマスクの着用を希望したり、健康上の理由により着用できなかったりする児童もいることから、マスクの着脱を強いることはありません。
(4)留意事項
 マスクの着用の有無による差別や偏見が起こらないよう、十分に御配慮いただくとともに、式典の円滑な実施に御協力をお願いいたします。
 なお、式典当日につきましては、咳エチケットや手指消毒の徹底など、基本的な感染症対策に御協力をお願いいたします。また、発熱に限らず咽頭痛や咳など、普段と異なる症状がある場合は、入学式への参加を控えてください。