ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 小・中・義務教育学校 > 育親学園 > 第2回西部4校交流事業 登下校の様子

本文

第2回西部4校交流事業 登下校の様子

ページID:0059273 2024年1月31日更新 印刷ページ表示

第2回西部4校交流事業 登下校の様子

2月9日(金曜日)、育親中学校で2回目の交流事業を行いました。

前回の交流事業を踏まえ、

・一部の登校班で通学ルートを変更。

・階段下での混雑を緩和するため、小学生の待機場所と中学生の自転車置き場の利用ルールを変更。

・より安全なスクールバスの運行ができるよう、駐車場の一部を規制。

・自身が乗車するバスがわかりやすいよう、スクールバスに行先を表示。

など、新たな安全対策や、円滑なスクールバス運行への対策を実施しました。

 

次はいよいよ開校後の登下校となりますが、安全な登下校を行えるよう、引き続き安全対策を実施してまいります。

登校時写真1登校時写真2

登校時写真3登校時写真4

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

亀岡市AIチャットボット