ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市長公室 > 広報プロモーション課 > 定例記者会見 令和2年7月7日

本文

定例記者会見 令和2年7月7日

ページID:0001501 2021年7月12日更新 印刷ページ表示

会見内容

  • 平和の取り組みについて
  • 亀岡市職員採用試験(令和3年度採用)の概要について
  • JR亀岡駅周辺のポイ捨て防止重点地域指定について

平和の取り組みについて

趣旨

亀岡市は、日本国憲法の平和の精神に基づき、昭和30年の市制発足の年に、全国の諸都市にさきがけ、「世界連邦平和都市」を宣言し、平成22年には、「核兵器廃絶」の趣旨を込めた「世界連邦・非核平和都市」を新たに宣言。毎年8月を「平和月間」と位置付け、平和の取り組みを進めてきました。

本年は、亀岡市制施行65周年にあたるとともに、世界連邦・非核平和都市宣言から10年という節目の年にあたります。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、例年執り行っている事業も縮小せざるを得ない状況ではありますが、今日、平和であることにあらためて感謝し、「安全・安心」のまちづくりの根幹をなす世界恒久平和の実現を願い、次の事業を開催します。

令和2年度主な事業内容

世界連邦・非核平和都市宣言10周年記念 平和祈念式典

  • 開催日時 8月7日(金曜日)午前11時55分~午後0時20分
  • 開催場所 平和台公園 平和塔前(雨天の場合は市庁舎内)
  • 主な内容 黙とう、「世界連邦・非核平和都市宣言」の宣言文朗読(司会者)、献花

 ※昨年度との主な変更点

  1. 時間を短縮(20分短縮)
  2. 参加人数を縮小(昨年約200人→50人程度に縮小)
  3. ボーイスカウト・ガールスカウトがレンズを使用して太陽光線から灯の採火を行う「採火と点火」を中止
  4. 「世界連邦・非核平和都市宣言」の全員唱和を中止(司会者による朗読のみ)
  5. 平和の歌「うつくしもの」の全員合唱を中止
  6. 「“ヒロシマ”に学ぶ平和の旅」中止により、折鶴引継式を中止

「世界連邦・非核平和都市宣言」の周知・啓発

平和月間の8月を中心に「世界連邦・非核平和都市宣言」、「平和の標語」の懸垂幕を市庁舎懸垂幕塔に掲出するなど市民にPR。(掲出予定:7月中旬~8月末)

原爆と人間展のパネル展示

世界連邦・非核平和都市宣言10周年を記念し、パネル展を開催

  • 開催期間 7月31日(金曜日)~8月14日(金曜日)
  • 開催場所 市役所1階ロビー

平和のコスモス園事業

平和の歌「うつくしもの」を通じて、岡山市内の中学校と交流のあった本市中学生(詳徳中学校)が、6月下旬から7月中旬にコスモスの種を市内の農地に蒔き、平和と友好をPR。ここ数年は小学生(詳徳小学校)も参加し実施している

令和2年度中止事業

“ヒロシマ”に学ぶ平和の旅

市内中学生が広島を訪れ、平和記念資料館の見学や被爆体験の講話を通じて平和について考える機会として例年実施しているが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止。

亀岡市職員採用試験(令和3年度採用)の概要について

1 受験申込受付期間(郵送のみ)

令和2年7月1日(水曜日)から7月27日(月曜日)まで ※7月27日(月曜日)の消印まで有効

2 試験実施予定日

区分 時期 会場
1次試験 9月20日(日曜日) 京都先端科学大学
京都亀岡キャンパス
発表(1次) 10月上旬
2次試験 10月中旬 亀岡市内
3次試験 11月下旬 亀岡市内
最終合格発表 12月上旬

3 採用予定人数

試験区分 採用予定人数 受験資格年齢
行政
(かめおか・未来・チャレンジ方式)
事務1(上級) 事務1・事務3で
若干名
22~35歳
土木1(上級) 土木1・土木3で
若干名
20~35歳
行政
(一般方式)
事務1(上級) 事務1・事務3で
若干名
22~26歳
事務3(初級) 18~21歳
土木1(上級) 土木1・土木3で
若干名
20~26歳
土木3(初級) 18~21歳
学芸員(上級) 1人 22~35歳(有資格者・取得見込者)
手話通訳士(者)(上級) 1人 ~59歳(有資格者)
保育士・幼稚園教諭 若干名 20~35歳(有資格者・取得見込者)

※かめおか・未来・チャレンジ方式と一般方式を重複して受験することはできません。

※各試験区分ともに、企業、団体等での実務経験を問わない。

4 求める人物像

全般

  • 亀岡を愛する人
  • 勇気・元気・やる気を持って自らチャレンジできる人
  • コミュニケーション能力を発揮することができる人
  • 幅広い知識と柔軟な感性を持った人
  • 市民と協働してまちづくりを進められる人

経験者

  • 民間企業等での経験を生かして即戦力として活躍できる人

5 今年度の試験の特徴と昨年度との変更点

かめおか・未来・チャレンジ方式の試験方法を実施

今年も市政の課題解決にチャレンジできる人を広く採用するため、より人物重視の選考を行う方法として、公務員試験対策不要の試験方法「かめおか・未来・チャレンジ方式」を実施します。

学芸員の試験を実施

大河ドラマ「麒麟がくる」の放送開始を契機とした学術振興や地域振興のために、学芸員の試験を実施します。

手話通訳士(者)の試験を実施

手話言語に対する理解の促進及び手話言語の普及並びに多様なコミュニケーション手段の利用の促進に向けたより良い環境づくりの一環として、手話通訳士(者)の試験を実施します。

JR亀岡駅周辺のポイ捨て防止重点地域指定について

亀岡市ポイ捨て等禁止条例第10条では、「市長は、ポイ捨ての防止及び空き地の管理等が特に必要であると認められる地域をポイ捨て防止重点地域として別に指定することができる。」と定めています。

この度、同条例が施行される8月1日に併せ、JR各駅周辺をポイ捨て防止重点地域に指定します。

指定地域

  • JR千代川駅周辺地域
  • JR並河駅周辺地域
  • JR亀岡駅周辺地域
  • JR亀岡駅北周辺地域
  • JR馬堀駅前周辺地域
  • トロッコ亀岡駅周辺地域

地域図

別図のとおり   別図_JR亀岡駅周辺ポイ捨て防止重点地域指定_地域図[PDFファイル/1000KB]

指定期日

令和2年8月1日

指定理由

多くの人が行き交うJR各駅周辺が、「ポイ捨てごみの無い美しいまち亀岡」を象徴するエリアとなり、そのエリアから環境美化意識が広がることを目指し、重点地域に指定するものです。

その他

重点地域では、亀岡市ポイ捨て等禁止条例第16条に定める「かめおか環境デー(5月30日)」等に併せて、市民の皆さんや事業所の皆さんなどと一体となって一斉清掃を行うなど、環境美化に努めます。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

亀岡市AIチャットボット